この間の
記憶の迷宮で迷子になっている(呆)
で、チェロかコントラバスで思い出せない曲があると書いたら、FBやtwにて「たらららららぁーですぐわかった」とゆー人やら、すぐに「これでは?」と曲を教えてくれた人もいて、この世の中には、人の心を読める妖怪さんがたくさんいるのだと知った51歳の晩秋でございます。
ちなみに、悶々としていた曲は「ピアソラのリベルタンゴ」でした♪
そんなわけで、早速リストにIN♪
妖怪様方、ありがとうございました。
さて。
カイヌシは思い出せない病ですが、爺猫どもは手がくにっとなる病を発症しているようで。
↑ぼーっとしている
↑気持ちよく寝ている
↑オレ様を愛でろオーラを出している
どんな時でも手がくにっとなってしまう病が蔓延しております。
感染が広がるやもしれませぬ。お気を付けくださいませ。
↓メモで残しておくw
↑これは鼻歌検索で出てきた!
アタシ音痴じゃなかった(>▽<)♪♪
なんかね、フローフェンってゆーらしいですよ、この「手がくにっ」のことをwww
うちだけの風土病じゃなかったんだわ(笑)
ところでっっ
私は妖怪さんの足元にも及ばない、ただの思い出せない病を発症したニンゲンですw
葬送曲を決めているんですかwwwww
アメリカの南部の方だったかな、楽しい音楽のお葬式は楽しそうでいいなと思ったことあります。