![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/6279bb8a8da2536699934f673978aa56.png)
ソフトを終了しても「通知領域」の中に同じアイコンがいくつも残っている場合がある。
アイコンをなぞるか再起動すれば残骸は消えるので、それ程気にするものでもない。
とは言え何とかならないかと思い、「TinyTaskPortable」ソフトで試してみた。
「TinyTaskPortable」を起動し通知領域を開き、下の1~2行をなぞったものを記憶しておく (再生スピード:高速)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/1c5a12318f73cd717fbafd31e3d6ba98.png)
再生すると、一瞬にして通知領域が開きアイコンがなぞられて残骸が消える。
あまりにもアナログ的で子供だましとしか言いようがない方法だが、複数の同じアイコンが貯まる嫌な感じはなくなる。
それに、レジストリの変更や再起動の必要もなく手軽である。
|
|