Takashiの部屋
徒然なるまゝに日暮し
CALENDAR
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
RECENT ENTRY
動画の音量を上下する
正月取り止め
郵便局への提案
テレビの音声が出ない
Floorp
クローンソフト
お気に入りバーのアイコンの変更
画面録画
裸足
地震予知
RECENT COMMENT
哲男/
郵便局への提案
哲男/
テレビの音声が出ない
哲男/
地震予知
Kawahito/
ソプラノ
哲男/
ソプラノ
哲男/
冷蔵庫故障―Part3
哲男/
チャクドガ 一寸の虫にも
観音寺 正尚/
忘れられない味
観音寺 正尚/
ブラウザ Brave
観音寺 正尚/
冷蔵庫故障―Part2
CATEGORY
パソコン
(302)
思いつくままに
(210)
暮らしのヒント
(36)
DIY
(28)
聞きかじり
(27)
花 ・ 木
(14)
ご案内・知人の応援
(2)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
ブログID
river1215
自己紹介
趣味 : 花・DIY
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
デスクトップアイコンの保存と復元
パソコン
/
2015-06-29
デスクトップに設定しているフォルダやショートカットは便利だ。
ところが、ファイルの保存やソフトをインストールした時などに、その配置が崩れる場合がある。
そんな時に、簡単に復元してくれる「
KH DeskKeeper
」ソフトがある。
起動するとタスクトレイに常駐し、タスクトレイアイコンのメニューからアイコン配置の保存や復元が行える。
ダウンロード先URL
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/khdeskkeeper/
コメント (
0
)
画像の縮小
パソコン
/
2015-06-27
メールに写真を添付してパソコン・携帯やスマホなどに送る場合、気を付けたいのは画像サイズだ。
スマホの場合、480×800ピクセルが適当らしいが、ペイントソフトで縮小するのは少々面倒だ。
画像をフォルダ内に入れて、共有→電子メール から添付できるが、メールソフトは規定の「Outlook」に限られている。
こんな時「
縮小専用。
」ソフトが便利だ。
古いソフトだが、カスタムサイズが設定できるし、画像をドラッグ&ドロップした瞬間に縮小される。
ダウンロード先URL
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
コメント (
0
)
サムネイル表示
パソコン
/
2015-06-26
Windows XPの場合は、フォルダ中の画像を縮小表示した時に、その縮小表示を保存するためにThumb.dbと呼ばれる
サムネイルキャシュファイルがフォルダごとにあった。
これにより次回表示する場合、すばやく表示できた。
ところが、Windows 7以降では、C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explorer に一括保存され
さらに一定容量を超えるとゼロクリアされるようだ。
そのためクリアされた時、再表示には時間がかかる。
個人的には、Windows XPの方が良いと思う。
コメント (
0
)
中央構造線
思いつくままに
/
2015-06-24
所用の帰りに「道の駅」に立ち寄り、そこに露呈している「中央構造線」を見学した。
関東から九州へ西南日本を横断する大断層系で、1885年(明治18年)に、ドイツの地質学者ナウマン博士により発見された。
フォッサマグナも同様に博士の発見だ。(ナウマンゾウは有名)
自宅から車で東に僅か20分程走れば、太古から繰り返えされた断層に出会える。
現場を見ていて、地球の鼓動に思いを馳せた。
コメント (
0
)
裏庭に来た鳥
思いつくままに
/
2015-06-23
コメント (
0
)
復元ポイント
パソコン
/
2015-06-22
長い間パソコンを使っていると、文章や写真の保存、ソフトのインストールやMSのアップデートなどで、当然メモリの使用領域は
大きくなる。
ただある日突然、予期しない増加に気が付き、調べてみると復元ポイントの影響だったりする。
復元ポイントは、パソコンのトラブル発生時には非常に有り難いものだが、思った以上にメモリを喰うようだ。
下のURLには、「
最新の復元ポイントを残して、その他の復元ポイントをすべて削除する方法
」が詳しく説明されている。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013973
ただこれだと、クリック回数が多くて面倒だ。
そこで、「
Restore Point Creator
」ソフトを使えば極めて簡単に削除できるので、パソコンの状態が正常な時に、最新の
復元ポイント以外を削除すると良い。(復元ポイント作成も可能)
ダウンロード先URL
http://www.toms-world.org/blog/restore_point_creator
ちなみに、復元ポイントを保存するディスク領域の使用量そのものを変更する方法は、下のURLに紹介されている。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014892
コメント (
0
)
見えないもの
聞きかじり
/
2015-06-21
聴覚においては、
人間が聞こえる周波数の 最大と最小一般的には20Hz~20,000Hz程度。
視覚も同様だ。
ヒトが目で見える波長は、可視光線と呼ばれるごく狭い部分で、これより波長が短くなっても長くなっても見ることが
できなくなる。
つまり、我々が見たり聴いたりしているものは、ほんのごく一部だということだ。
そう思うと、自然間、ヒトとヒトの間、ヒトと動物の間、自然とヒトの間にも、現代の科学では分かっていない力が
ひょっとしたら働いているのかも知れない。
そんな風に考えた方が夢があって面白い。
コメント (
0
)
四十八茶百鼠
思いつくままに
/
2015-06-19
先日、「四十八茶百鼠(しじゅうはっちゃひゃくねずみ)」という言葉を耳にした。
江戸時代後期、幕府は『庶民は贅沢は駄目、質素に』ということで、贅沢禁止法、いわゆる奢侈禁止令を発令した。
庶民の「着物の色・柄・生地」にまでも細かく規定を設けたが、庶民達の欲求に職人が試行錯誤して色の中に微妙な色調を工夫し
生まれたのが「四十八茶百鼠」だという。
ちなみに「四十八茶百鼠」の四十八や百は色数ではなく、多色と云う意味だそうだ。
現代では「かわいい」ばかりを口にする。
味覚に対しても同様だ
本来、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味などが評価されるべきなのに、ついて出るのは「甘い=美味しい」ばかり。
果たして、江戸時代から進歩しているのだろうか。
コメント (
0
)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』