ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

NEW OPEN~北海道らーめん「神居(かむい)@行徳」

2006-12-11 | ラーメンレポ(市川市内)
市川市の行徳エリアに待望の新店が11/25にオープンしました。その名も「神居(かむい)=アイヌ語で神様の意味」 豚骨ベースの北海道ラーメンでして、いわゆる塩ラーメンの「とんしお」もありますし、味噌、醤油と基本の3種類のラーメンに、オロチョン味噌などもあります。 麺は西山製麺系の小林製麺でして、行徳で本格的な北海道ラーメンが頂けます。館長期待のイチオシNEWラーメン店、ぜひ一度足を運んで見て下さ . . . 本文を読む
コメント (2)

劇団井手食堂本公演Vol.10「ロミオ」 

2006-12-11 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
続いて12月10日、サンデーのイベントです。 まず朝総武線の黄色い電車で本八幡を出発。向かった先は渋谷のギャラリールデコ。 この日まで劇団井手食堂本公演「ロミオ」が上演されてます。今回のロミオは公演10回目の記念公演でして、いままでの作品の中で一番人気の高かったもののリバイバルです。観劇3回目の私は「ロミオ」は初めてです。ドキドキワクワクの開場です。 入場と共に既にお芝居は始まってます。役者さ . . . 本文を読む
コメント (2)

魂麺まついの30万アクセス記念らーめん~

2006-12-11 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
サタデー・ナイト・フィーバーのレポ・ラストです。 1次会を午後9時半過ぎに終えた一行は、自由席で予約しておいた2次会の会場に移動。もう雨も止んでましたね。 その場所は「魂麺まつい」でしたw するとカウンター席の奥に怪しい人影が。 柏の重鎮のS氏でした~ご挨拶をしてカウンター席に皆さん、SIT DOWN. ご主人の山西さんにHPラーメンミュージアム30万アクセス記念としまして、メモリアルな . . . 本文を読む

ミクシイとの連動企画「HPラーメンミュージアム30万アクセス記念忘年オフ会」

2006-12-11 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
ミクシイとの連動企画「HPラーメンミュージアム30万アクセス記念忘年オフ会」 12/9の土曜日の夕方から、本八幡にあるリトル沖縄の居酒屋「たから」にて、ミクシイ内のラーメンミュージアムコミュとの連動企画のHPラーメンミュージアム30万アクセス記念忘年オフ会」が行われました。 このイベントにはマイミクさんや、ラーメンミュージアムのゲストの皆さんが多数参加頂きまして、かなり盛況でした。 また沖縄 . . . 本文を読む