2月19日のサタデーランチは、
本八幡駅北口にある「こってりらーめん なりたけ」へGO!
本八幡のなりたけは、1997年の開業。
オレイン酸やリノール酸を多く含む上質な背脂をスープに振りかける「背脂チャッチャ系のらーめん」は、
若い層を中心に熱心なファンが沢山いますね。
今日はもやし味噌ラーメン(800円)をセレクト。
濃い目の味付けの味噌スープと、上質な甘みのある背脂のマリアージ . . . 本文を読む
YOMIURI ONLINEより、
【中国、GDP3位日本に「まだ学ぶ点多い」】
【北京=大木聖馬】中国が国内総生産(GDP)で日本を抜いて世界第2位になったことを受け、中国共産党機関紙・人民日報(16日付)は「今こそ日本の発展方法を見つめ直そう」と呼びかけ、日本のような社会保障制度の整備を提案する評論員論文を掲載した。 「日本のもう一つの側面」と題する論文は、日本の高度経済成長を「一つの奇跡 . . . 本文を読む
間もなく、JR本八幡駅の北口駅前に、チェーン店の「山田うどん」がオープンします。
ちょうどマクドナルド北口店だった場所ですね。
2013年の40階建ての超高層マンション「グランドターミナルタワー本八幡」完成を意識しての進出でしょうか?!
それにしてもメニューの価格帯が、200円、300円、400円台なのが、驚きの安さ。
オープンが楽しみ~
お手並み拝見です。 . . . 本文を読む
コンビニLAWSONのUchiCafeシリーズ第二弾!です。
あまおうのプレミアムロールケーキが美味い!とつぶやいたら、
フォロワーの方から、
新商品の
「黒みつと黄なこのロールケーキ」も美味いよ!
とつぶやき返されたので、
さっそく、LAWSONの市川八幡2丁目店へGO!
またまた買っちゃいました。
それにしてもこのプレミアムロールケーキシリーズ、価格が全て100円台なのも、驚き . . . 本文を読む
1994年3月、神奈川県・新横浜に元祖ラーメンテーマパーク「新横浜ラーメン博物館」がグランドオープン。
この年辺りから日本全国に「ラーメンブーム」が巻き起こります。
そしてその流れはもちろん千葉県市川市にも。
ラーメン博物館がオープンした翌年、市川と浦安を結ぶバイパス沿いに一軒の有名店がオープンします。
その名は、「一条流がんこ11代目」。
オープンは11代目にちなんで、6月11日。
. . . 本文を読む
お笑いの「ザ・ニュース・ペーパー」が、ニッケコルトンプラザに登場。
市川青年会議所が主催で、選挙へ行こうキャンペーン!です。
ニュース「13都道県で知事選 民主、自民の攻防焦点 統一地方選、4月10日と24日」
第17回統一地方選挙が4月10日と24日に実施される。10日は北海道、岩手、東京、神奈川、三重、福井、奈良、鳥取、島根、徳島、福岡、大分、佐賀の13都道県知事選、札 . . . 本文を読む
07:38 from Keitai Web
おはようございます。今朝は嵐みたいな大雨ですね。風も強いです。総武線各駅電車は下りで遅れが出ているそうです。足元にも気をつけて!ハナキン、頑張って行きましょう!
07:38 from API
RT @ichikawanews: 【JR東日本(関東地区)】京葉線・内房線・高崎線・両毛線・上越線・吾妻線 http://bit.ly/daWkCD - 鉄 . . . 本文を読む