快走を続ける東洋大学。
沿道の応援も過熱!
追う2位、駒沢大学。
がんばれ!!
沿道の応援に右手をあげて応えています。
日清亭の周辺は、大変な混雑。
この日は温かいのが、選手にとっては若干厳しくない?山登り。
でも食いしばって、山道を果敢に登り始める選手たち。
1920年からスタートした箱根駅伝。
90回タスキを繋げるのは、至難の業。
近年駅 . . . 本文を読む
創業は大正元年。
箱根湯本の老舗ラーメン店の日清亭。
2014年1月のお休みはご覧の通り。
月末は3連休ですね。
ここは10年前に訪れて以来。代替わりしていますね。
http://www.geocities.jp/rockygiants/nisshintei.html
10年前のレビューはこちらです!
一本一本にコシがある青竹の手打ち麺。
昔ながらの製法が良いですね . . . 本文を読む
謹賀新年、
おっと月桂冠!
縁起が良いなあ~
箱根湯本富士屋ホテルの朝食は、和洋バイキング(コンベンションホール)と、和食レストランの2つからセレクト。
我が家はバイキングをセレクト。
こちらは午前7時から9時までに入れば、OK!
予約はしなくて大丈夫。
それにしても、結婚式場を3つ繋げたような広~~いコンベンションホール。
会場の両サイドに、バイキングのお料理が並んで . . . 本文を読む
すっかり真っ暗になった箱根湯本。
今回滞在するホテルは、駅から歩いて、1分30秒の箱根湯本富士屋ホテル。
このホテルに泊まれてラッキー!
専用のエレベーターでロビー階へGO!
エレベーターでロビー階に到着。
館内は満室御礼。
部屋は、レインボープラザの最上階の4階。
ちょうどエレベーターに近い部屋で、便利でした。
お部屋はツインルームに、エキストラベッドを1つ追 . . . 本文を読む
【2014箱根新春家族旅】ロマンスカー・スーパーはこね39号(VSE)豪華ボックスサルーンでGO!
2014年元旦は新宿駅から、ロマンスカーに乗って、箱根へGO!
こちらは昭和ロマンな、昔ながらのロマンスカー。
そして、VSEが入線。
このホワイトなフォルム、素晴らしい~~
先頭車両を激写。
憧れのVSE車両。
まさにスーパーエクスプレス。
車内販売も充実。 . . . 本文を読む
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:13
おはようございます!箱根湯本なう。 pic.twitter.com/suzYCpkSlK
from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:18
東洋大学おめでとうございます! pic.twitter.com/cbg2NJ7jPL
from . . . 本文を読む