【丹行味素@北新横浜】【トロトロ限定3部作】ファイナルはがっつりな「五目あんかけ麺」椎茸も自家栽培してしまうこだわり店主のたっきーさん!
2017年11月30日の木曜ランチタイムは、新横浜からブルーラインで、北新横浜へゴー!
久しぶりの丹行味素。
最近、新横浜を起点に、大倉山、菊名、新羽と守備範囲が4倍に拡大。
もう定点観測が厳しい、丹行なのです。
でもしっかりと80%が嫌うラー . . . 本文を読む
【シェ・シーマ】銀座生まれで生チョコブームの先駆けとなった永遠の生チョコ。カカオ成分70%のビターな生チョコ。ポリフェノールたっぷりの「銀座の石畳」新バージョンです。本八幡で製造されています。まいう〜!
. . . 本文を読む
【ふなっしー新京成線ラーメンスタンプラリー】「麺屋むどう@五香」永福町大勝軒系の流れを汲む店主の接客&煮干しを使った無化調スープが自慢☆
「麺屋むどう(=夢道)」の創業は、2012年9月12日。
今年の9月で5周年、6年目の営業に突入。
永福町大勝軒の流れを汲む、柏の名店「夢館」で修業された里卓也さんが、独立開業。
コンセプトは小さなお子さんでも安心して食べられる煮干し . . . 本文を読む
【ふなっしーの新京成線ラーメンスタンプラリー】「麺屋弥栄@みのり台」日本全国の良質な煮干しを取り寄せてどんぶりに込めた青森出身店主の煮干し中華愛☆
この日は新京成線のみのり台駅の「麺屋 弥栄」へゴー!
こちらは夜に訪問することが多いのですが、今回はサラリーマンのお休みの昼間に到着。
*弥栄のバックナンバー
千葉ラーメン新店、松戸市みのり台に今年2月オープンした「麺屋 . . . 本文を読む
【千葉ラーメン新店】「鶏そばどりどり@船橋」麺屋あらき竃の番人が系列店隣りに移転、コンセプトチェンジしてリニューアル!
最近、ラーメン新店ラッシュの船橋駅界隈。
JR&京成船橋駅界隈は、こういった横丁が多いです。
昔ながらの。
古いものと、新しいものが混在したシティー。
ギラギラ。
その隣に、2017年10月3日オープンしたのが、鶏そばどりどり。
【祝☆創業10周年】 . . . 本文を読む
【シェア希望】【千葉ラーメン総選挙第1位】本八幡の「魂麺」がミシュラン掲載の「麺や 七彩」&「中華そば しながわ」と歴史的なコラボ限定☆ goo.gl/446CEP
— ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2017年12月2日 - 00:28
. . . 本文を読む