![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/c5c9505c00516850f465a76b11389b5d.jpg)
3月11日(金)の東日本大震災当日、
ミュージアム小学校の学童保育でも、
帰宅難民のお父さん、お母さんの代わりに、
先生方が子供たちを深夜まで預かったそうです。
おそらくどこの学校も同じような対応だったと思います。
大震災の影響で、
給食が出来ないために、お弁当持参や、短縮授業での対応が各学校で続いています。
私達親は、
子供たちの心の変化に注視しながら、
温かく見守っていこうと思います。
がんばろう、日本!
3月11日(金)の東日本大震災当日、
ミュージアム小学校の学童保育でも、
帰宅難民のお父さん、お母さんの代わりに、
先生方が子供たちを深夜まで預かったそうです。
おそらくどこの学校も同じような対応だったと思います。
大震災の影響で、
給食が出来ないために、お弁当持参や、短縮授業での対応が各学校で続いています。
私達親は、
子供たちの心の変化に注視しながら、
温かく見守っていこうと思います。
がんばろう、日本!