昨日の9月14日、木曜日からスタートした、鎌ケ谷市・馬込沢の「つけ麺目黒屋」さんと、船橋法典の讃岐饂飩の名店、「まるは」さんとのコラボラーメンイベント。
14日、15日は昼夜限定各10食、16日の土曜日と、日曜日の定休日を挟んで、18日の月曜日の祝日は、
昼夜それぞれ20食ずつ。
フェイスブックの公開グループ「千葉ラーメンミュージアム」2周年記念。
つけ麺目黒屋さんが人気投票で、千葉県第4位に選ばれた記念のラーメンコラボ。
「まるは」さんのツルシコの太うどん、茹で時間約17分、そして目黒屋さんの讃岐プレミアム最高ブレンドの細麺が頂けます。
初め、ラーメンで1200円は高い?と感じるかも。
でもハーフつけ麺、ハーフラーメンの2杯で1200円だと、しかも最高級ブレンドなので、
これなら、とってもお得感がありますね。
つけ麺目黒屋さんの営業時間はご覧の通り。
ちょっと台風の進路が心配ですが、台風なんかぶっ飛ぶ旨さですよ!
こちらは今後の目黒屋さんのプレミアムなラーメンイベント。
9月30日のサタデーは目黒屋さん、11周年記念のラーメンイベント。
これも楽しみですね。
さて17分茹でのまるはさんの自家製うどんが着丼。
きゃー、魚介の具たくさんの塩のつけダレが登場。ゴージャス!
豪華絢爛
あのね、うどんは何もつけなくてもとってもうまい!
つけダレにつけてもうまい!
具たくさん!
鶏皮も入っていて、食感も楽しい!
レギュラーメニューのオーダーもあり、オペレーションがとっても難しいところですが、そこは創業11年のキャリアの目黒さん。
卒なくこなされていますね。
目黒店主さん、さすがです。カッコ良い!
レギュラーメニューはこんなにあります。
続いて締めのラーメン、麺量100グラム。
麺がまためちゃめちゃうまい!讃岐プレミアムな自家製麺ですよ!
海鮮の出汁がまたうまい!
ご馳走様です!
茹で時間が17分茹でととっても長いので、待ちますが、食べ逃すと、損ですよ!
これは食べるべし!!