
FIRE~な火曜ナイトは、行徳のがんこにGO!しました。
と、店内満席で行列が出来ていましたので予定を変更。
第二候補の船橋の国道14号線沿いにある「拉麺阿修羅」へレッツ・ゴーしました。
こちらは都内の人気行列店「麺屋武蔵」で修業されていた方が開いたお店です。
オープン当初は良く通いましたが、最近はusidonさんはじめ皆さんから、良い評判は耳にするものの何かタイミングが悪くて行く機会がありませんでした。
あまりにご無沙汰過ぎてもう竹内さんに忘れられているかなあ?なんて思いながら、店頭の券売機へ。するとCWの限定の胡麻味噌坦々麺(800円)がありました。
他にもいろいろとメニューが増えてましたが、ここは限定で。
すると私が限定ラス・イチ(ラスト・ワン)でした。
店内に入って竹内さんにご挨拶すると、笑顔で迎えてくださいました。
良かった~w
カウンター席に座って、暫しウエイト!
すると新規のお客さんは、マイ箸持参です。期間限定ですが、マイ箸を持参すると、味玉が無料サービスだそうです。これはお得ですね。
そして胡麻味噌坦々麺とご対麺~☆
チャーシューの上にのったトッピングの肉味噌ボールは、千葉産のピーナッツもINしてます。
胡麻の風味豊かな胡麻味噌坦々麺、スープが美味いです。
肉味噌ボール崩してスープにジョインしていくと、これもまた味わいが変化して美味い。
麺はモチモチとして太くて、胡麻味噌スープによく合ってますね。ピリ辛な感じも丁度良いです。
ご主人渾身の1杯、ご馳走様でした。
「拉麺 阿修羅@船橋」
住所:船橋市湊町2-7-3
電話:047-431-1760
営業時間:11:30から15:00、18:00から22:00まで
年中無休
但し、2007年の年末は、12/30まで営業。年始は1/4から営業開始!

と、店内満席で行列が出来ていましたので予定を変更。
第二候補の船橋の国道14号線沿いにある「拉麺阿修羅」へレッツ・ゴーしました。
こちらは都内の人気行列店「麺屋武蔵」で修業されていた方が開いたお店です。
オープン当初は良く通いましたが、最近はusidonさんはじめ皆さんから、良い評判は耳にするものの何かタイミングが悪くて行く機会がありませんでした。
あまりにご無沙汰過ぎてもう竹内さんに忘れられているかなあ?なんて思いながら、店頭の券売機へ。するとCWの限定の胡麻味噌坦々麺(800円)がありました。
他にもいろいろとメニューが増えてましたが、ここは限定で。
すると私が限定ラス・イチ(ラスト・ワン)でした。
店内に入って竹内さんにご挨拶すると、笑顔で迎えてくださいました。
良かった~w
カウンター席に座って、暫しウエイト!
すると新規のお客さんは、マイ箸持参です。期間限定ですが、マイ箸を持参すると、味玉が無料サービスだそうです。これはお得ですね。
そして胡麻味噌坦々麺とご対麺~☆
チャーシューの上にのったトッピングの肉味噌ボールは、千葉産のピーナッツもINしてます。
胡麻の風味豊かな胡麻味噌坦々麺、スープが美味いです。
肉味噌ボール崩してスープにジョインしていくと、これもまた味わいが変化して美味い。
麺はモチモチとして太くて、胡麻味噌スープによく合ってますね。ピリ辛な感じも丁度良いです。
ご主人渾身の1杯、ご馳走様でした。
「拉麺 阿修羅@船橋」
住所:船橋市湊町2-7-3
電話:047-431-1760
営業時間:11:30から15:00、18:00から22:00まで
年中無休
但し、2007年の年末は、12/30まで営業。年始は1/4から営業開始!
