ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【新メニュー】「麺酒場 鶏豚骨 まがり@南行徳」

2010-01-12 | ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)
おっと、2010年も12日目になりましたが、2009年末のラストラーメンレポが残っております。

なので時代をちょっとタイム~スリップ~

さあ、

2009年12月29日(火)のナイトですww

この日は仕事納めの日、そして南行徳で新しいHPの引渡しと、更新の仕方を習う日でした。

それにしても素人の私でも簡単に更新出来るようにインターフェイスを作って頂きました、有難いです。

しかもHPの更新の難点はホームページビルダーだと、インストールしたパソコンからしか更新できない事。

それをHPでもブログ並に、IDとパスワードさえあれば、どこでも更新が可能になった事。個人的には、文明開化、イノベーション、です!
便利ですね~あといちいち画像サイズを縮小する必要もないので、これも便利。

やはりプロは考える事が、ファンタスティック!です。

で、1時間ほどで引継ぎ完了。

あとは、南行徳の気になる新店、オープン時に行って以来の「麺酒場 まがり」へ。



相変わらず~良い門構えをしていますねえ。



新メニューのトリッパ和え麺(1,000円)を券売機で注文。

店内はほぼ満席。ご主人の白井さんは真剣にラーメンを作っておられます。



このトリッパ和え麺、まるでイタリアンのようですね。
自家製トマトソースと、バジルテイストがベリーナイスです。

お好みのタイミングで、レモンをスクイーズ~酸味が爽やか♪



トリッパ(蜂の巣)も、柔らかくて、美味しいですね。



食べてる途中で、味の変化~カスタマイズもGOODですよ~



締めはライスを注文して、リゾット風にして頂くと、1年の締めくくり~

いやあ~美味かった。


*「麺酒場 鶏豚骨 まがり@南行徳」に関する紹介HPはこちらです~
http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=49

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今なら~お好きな映画が千円... | トップ | 【2010お正月限定】成田... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)」カテゴリの最新記事