![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/4cb351aee213fa44b09ba44ab267d939.jpg)
1月最後の水曜日の夜は川崎駅にあります、川崎ラゾーナに向かいました。
ここは昨年末に出来たばかりで新しくて、巨大ですね。目標は1Fにあるフードコート内にある皆さんよくご存知の「サッポロラーメン すみれ」です。
このフードコートもゆったりとした感じがナイスです。ラーメン屋さんは他に、元祖味玉のちばき屋や、極みとんこつえるびすもあります。
それで「すみれ」のカウンターに行きまして、味噌ラーメン(900円)をオーダーしました。するとポケベルみたいのを渡されて、お好きな席で暫しWAIT!
するとピーピー鳴りました。
すぐにカウンターに行って「味噌ラーメン」をピックアップ。お冷もセルフでしてショボイ紙コップというか、小さい紙コップに水を汲んできてレッツ・イ~と(LET'S EAT!)。
ラードがスープの表面を覆っていて、アツイですね。
え~、池袋で頂いた時よりは美味しかったです。
ただフードコートで900円は、ちょっとお高い味噌ラーメンでした。
でもほんとの目的は次のお店でした。
つづく...
ここは昨年末に出来たばかりで新しくて、巨大ですね。目標は1Fにあるフードコート内にある皆さんよくご存知の「サッポロラーメン すみれ」です。
このフードコートもゆったりとした感じがナイスです。ラーメン屋さんは他に、元祖味玉のちばき屋や、極みとんこつえるびすもあります。
それで「すみれ」のカウンターに行きまして、味噌ラーメン(900円)をオーダーしました。するとポケベルみたいのを渡されて、お好きな席で暫しWAIT!
するとピーピー鳴りました。
すぐにカウンターに行って「味噌ラーメン」をピックアップ。お冷もセルフでしてショボイ紙コップというか、小さい紙コップに水を汲んできてレッツ・イ~と(LET'S EAT!)。
ラードがスープの表面を覆っていて、アツイですね。
え~、池袋で頂いた時よりは美味しかったです。
ただフードコートで900円は、ちょっとお高い味噌ラーメンでした。
でもほんとの目的は次のお店でした。
つづく...