ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【読売新聞】ニンテンドー3DS、値下げ効果で販売58倍に!~思いきった戦略の転換は大事!☆

2011-08-16 | 時事・社会・経済

世の中、

不景気でも、

商売はアイディアというか、思いきった戦略の転換で、こんなに成功するものなのですね。

TDRも、夏の子供半額料金などで集客を震災以前の水準に戻しています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000764-yom-bus_all

ゲーム雑誌出版社のエンターブレインは16日、任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の8月第2週(8~14日)の国内販売台数が、前週(3701台)比約58倍の21万4821台だったと発表した。

 11日に3DSの価格を従来の2万5000円から1万円値下げした効果で、2月の発売直後の販売台数(37万1326台)に次ぐ水準となった。

 3DSは、裸眼で3次元(3D)画像のゲームを楽しめるのが特徴だが、ソフト不足から販売不振が続いていた。任天堂は発売後約5か月半で異例の大幅値下げに踏み切り、年末商戦に向け立て直しを図っている。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【時事通信社】モトローラ携... | トップ | 8月16日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

時事・社会・経済」カテゴリの最新記事