![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/c09412b2095e0dd2291cd9fd74073455.jpg)
お店は入ってすぐ左手にある券売機で食券を購入。
今回は基本の「塩らあ麺(780円)」をプッシュ~。
店員さんの誘導で、壁向きに座るカウンター席へシットダウン。
そして石塚シェフの作った「塩らあ麺」とご対麺~☆☆☆~☆!!
おお、なんと上品なビジュアル。
まあるい豚バラチャーシュー、そしてその上にネギが月梅(ユーメイ)してますw
あ、本八幡住民じゃないと分かりませんが、細かく刻んだ感じのネギは、名代ネギそば~な感じでもあります。
メンマも食べやすい大きさに切られています。
麺がまたストレートの中細麺で、イタリアンなデュラムセモリナ粉もINしてまして、ナイスです。スープとの絡みもGOOD。
上品な鶏スープの表面を覆う、名古屋コーチンの鶏油(チーユ)も、他にはない口にした時の深~いコクがたまりません。
食べてる途中で、スープに未知の香辛料「ミカン胡椒」なるものを入れると、これもナイスですね。女性に大人気なのも頷けます。
気がつけば、完食。
次回は醤油か、つけ麺にチャレンジします!シェフ、ご馳走様でした!!
「ラーメン道 Due Italian@市ヶ谷」
住所:東京都千代田区九段南4-5-11(麹町郵便局隣り)
営業時間:11:00から15:00、17:00から22:00
土曜日は、11:00から21:00(但しスープ売り切れ次第、終了)
定休日:日曜日
*2007年2月のブログ記事「書籍 ありがとう。あなたがいてくれたから!」はこちら~
http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/48a65856e188b8a52dd29890195ca669
*石塚シェフの川崎店時代のフォアグラ&高級食材のセレブラーメン記事はこちらで~す
http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/ad92a39ee389b44cfbb03b98463af693
石塚シェフ最新アメブロはこちら~
http://ameblo.jp/kz-due/
![](http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/bb5df0e3/bc/76e5/__sr_/5000.jpg?BC4MyWKB9mE4FZB5)
今回は基本の「塩らあ麺(780円)」をプッシュ~。
店員さんの誘導で、壁向きに座るカウンター席へシットダウン。
そして石塚シェフの作った「塩らあ麺」とご対麺~☆☆☆~☆!!
おお、なんと上品なビジュアル。
まあるい豚バラチャーシュー、そしてその上にネギが月梅(ユーメイ)してますw
あ、本八幡住民じゃないと分かりませんが、細かく刻んだ感じのネギは、名代ネギそば~な感じでもあります。
メンマも食べやすい大きさに切られています。
麺がまたストレートの中細麺で、イタリアンなデュラムセモリナ粉もINしてまして、ナイスです。スープとの絡みもGOOD。
上品な鶏スープの表面を覆う、名古屋コーチンの鶏油(チーユ)も、他にはない口にした時の深~いコクがたまりません。
食べてる途中で、スープに未知の香辛料「ミカン胡椒」なるものを入れると、これもナイスですね。女性に大人気なのも頷けます。
気がつけば、完食。
次回は醤油か、つけ麺にチャレンジします!シェフ、ご馳走様でした!!
「ラーメン道 Due Italian@市ヶ谷」
住所:東京都千代田区九段南4-5-11(麹町郵便局隣り)
営業時間:11:00から15:00、17:00から22:00
土曜日は、11:00から21:00(但しスープ売り切れ次第、終了)
定休日:日曜日
*2007年2月のブログ記事「書籍 ありがとう。あなたがいてくれたから!」はこちら~
http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/48a65856e188b8a52dd29890195ca669
*石塚シェフの川崎店時代のフォアグラ&高級食材のセレブラーメン記事はこちらで~す
http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/ad92a39ee389b44cfbb03b98463af693
石塚シェフ最新アメブロはこちら~
http://ameblo.jp/kz-due/
![](http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/bb5df0e3/bc/76e5/__sr_/5000.jpg?BC4MyWKB9mE4FZB5)
![](http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/bb5df0e3/bc/76e5/__sr_/1d90.jpg?BC4MyWKBEy5OlZzg)
スッキリ締まったスープに変身しました
因みに前のコメントもジャミット38でした
コメントありがとうございます。
自家製「みかん胡椒」は、石塚シェフのナイスアイディアですね。