ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

タッキーが遂に~オブジェ・ゲット!!(タッキー通信)

2009-04-29 | FAMILY関係
幼稚園の年長組から通い始めた学習塾「公文(くもん)」。

そして1年ぐらい前にタッキーが、

「僕はオブジェを取る」と宣言しました。

オブジェとは、各教科で3学年先の勉強が出来るようになると取れるんだそうです。

当時、私とカミサンは半信半疑??

最初~国語と算数でスタートした公文も、本人の希望で英語もプラス。

3教科なので、オブジェ・ゲットは難しいのでは?

そんな風にその時は感じておりました。


でも~「好きこそ物の上手なれ」~と世間は申しますが、

カミサンの情熱的な、ちょっと怖い指導もあり、更に私の優しい、甘~い指導もあり、

最終的には本人の努力で、

1年間に国語に関しては1,000枚を超えるプリントを解いて、見事小学3年生にして小学6年生の勉強をこなして、国語のオブジェをゲットしました。

この他に算数は2学年先の学習をしていて、英語は中学1年生から2年生レベル。

継続は力なり、

努力する者、必ず報われる~の言葉通り、日々の努力が大きな大輪の華を咲かせました。

オブジェの授賞式は市川市文化会館で今年の夏休み、またまた皆さんに良いお知らせが出来ると思います。

タッキーは、完全に親父を抜きましたね!

親父も頑張ります。


そしてタッキーの次なる目標は、英語でオブジェを取る事だそうです。

精神一到何事かならざらん、

意志あるところに道あり、

頑張れタッキー、

そして頑張れ、俺!!!w

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市川の和風らーめんシャリの... | トップ | パサール幕張に来ています~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mixiからきました (Sage@Xelvis)
2009-04-29 22:26:37
公文式は小学校のころ通ってました・・!
表彰状と金のトロフィーをもらった覚えがあります。
それがオブジェ・・だったのでしょうか・・?

公文式やっていると、単純計算が速く、文章の読み解きに強くなりますよね。
返信する
ミクシイからようこそw (館長)
2009-05-02 22:32:39
Sage@Xelvisさん、

初コメントありがとうございます。
以前はミクシイと両建てでブログをやっておりましたが、さすがに大変で~ミクシイはブログからリンクする方式に変更させて頂きました。

ミクシイからだとコメントしずらいのが難点ですね。

私は公文に通った事がないのでわかりませんが、昔は金のトロフィーだったんでしょうね?!

新横浜繋がりの縁、今後とも宜しくです。
返信する

FAMILY関係」カテゴリの最新記事