goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【横浜家系総本山 吉村家@横浜】1974年創業の神奈川のご当地ラーメンの総本家☆

2015-03-14 | ラーメンレポ(神奈川県)

2015年3月12日の木曜日は、朝から年に1度の健康診断の日。

この日は私にとっては1年のラーメン食べ歩きの総決算。

ラーメンサラリーマンは数値が命。

なんとしても良い数値でパスしたいところ。

数日前から脂っこい食事はN Gで、野菜中心の食事を心がけて来ました。

あと体重にも気を使い、急激な体重の増加現象は、身体の免疫機能の低下を招き、

ガンなどの病気にかかりやすくなるので、筋力トレーニングもしてきました。

座右の銘は、

「1日1麺」

「1日1万歩」

毎日車移動でエスカレーターばかり使っていたら、汗もかかないし、カロリーも消費しない。

なるべく階段で、ただ膝に負担をかけすぎないように1万歩。

365日の修業のかいもあり、

無事健康診断をパス!

胃のレントゲンでバリウム飲んだあとは、豚骨醤油のラーメンが身体に優しい~と、

毎年、横浜で検診のあとは、横浜家系総本山の吉村家。

兎に角、安い、美味い!

通し営業で年中無休。

ラーメンが一杯、660円。庶民の味方。

生のほうれんそうでポパイ盛りに☆

スタッフのおばさまに許可を頂き、店内も撮影。

銘店伝説!

ポールでしたので、1番席へ。

1度に大量のラーメンを作っていきます。

これぞ家系の醍醐味。

平ザルで麺上げする方と、お客さん一人1人のオーダーを完璧に記憶している方との二人三脚。

ふつう、めんかた、あぶらすくなめ、あじこいめ、のりまし、れんそうまし、

呪文のような仕様がひとりひとりの注文。

ポパイ盛りのラーメンがちゃく丼!

すべて普通でオーダー。

酒井製麺の四角い短い麺。

燻製されたチャーシュー。

味玉は、この完成度でなんと税込60円。

他店の4割安。

半熟加減もナイス!

酒井製麺の麺箱。

私が帰る頃には、店内満席でご覧のような外待ち状況。

1990年代のラーメンブームがこの吉村家ではまだ、続いていますね。

ご馳走様でした☆

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【3・11】あれから4年、... | トップ | 【豚骨一燈@小岩】【限定】... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(神奈川県)」カテゴリの最新記事