超シバレル(寒い)このWINTER SEASONは、やっぱり味噌ラーメンが恋しいですね。スイス人も味噌ラーメンが良いそうです。(笑) 相撲部屋や国技館のある両国で、味噌ラーメンと言えば、ここ「つけ麺 善や」がお勧めです。
JR両国駅から歩いて2分ぐらいですが、大通りから一本路地に入った所にありまして、今流行の路地裏系です。 札幌の名店「満龍」で修行された店長の有野さんが作る自家製熟成味噌の味噌ラーメン(600円)は、価格は庶民価格で味は一級品です。
私は味噌といえばコーンですが、ここのコーンは缶詰のコーンではなくて北海道の生コーンが一年中味わえます。こんなラーメン屋さんじゃなくて、つけ麺屋さんは他に無いと思います!!!
もし通勤経路に両国駅がありましたら、ぜひブラリ途中下車される事をお勧めします。
さらにレア情報ですが、この店長最近ブログも始めたそうです。このブログも大好きな相撲&競馬&ラーメン&愛すべきファミリーネタが満載ですばらしいブログです。
住所:墨田区両国2-12-3 電話:03-3846-1195 営業時間:11:00から15:00、17:00から22:00
定休日:日曜 札幌の満龍のHPはこちら。 店長さんのブログはこちら。
JR両国駅から歩いて2分ぐらいですが、大通りから一本路地に入った所にありまして、今流行の路地裏系です。 札幌の名店「満龍」で修行された店長の有野さんが作る自家製熟成味噌の味噌ラーメン(600円)は、価格は庶民価格で味は一級品です。
私は味噌といえばコーンですが、ここのコーンは缶詰のコーンではなくて北海道の生コーンが一年中味わえます。こんなラーメン屋さんじゃなくて、つけ麺屋さんは他に無いと思います!!!
もし通勤経路に両国駅がありましたら、ぜひブラリ途中下車される事をお勧めします。
さらにレア情報ですが、この店長最近ブログも始めたそうです。このブログも大好きな相撲&競馬&ラーメン&愛すべきファミリーネタが満載ですばらしいブログです。
住所:墨田区両国2-12-3 電話:03-3846-1195 営業時間:11:00から15:00、17:00から22:00
定休日:日曜 札幌の満龍のHPはこちら。 店長さんのブログはこちら。