![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/30/cae71932bfb21cc121c1dbd1943313f9.jpg)
ラーメンサラリーマンのロッキー館長が、今朝の気になる記事をセレクト~
日本経済新聞より、
トップでお伝えしたいのが、
「節電が変える 家計と企業 200万人の平日ホリデー」
の記事。
夏季の電力不足の影響で、土日お休みの企業が、平日休みにシフト。
すると土日繁盛していたラーメン店が、平日繁盛するようにもなります。
ラーメン屋さんも平日休みから土日休みになる所もあるかも!?です。
サラリーマンとその家族も影響受けますからね。
あと1麺wでは、いえ一面では、
「車生産 前年の9割確保」の記事。
日本の自動車産業が、震災後、V字に回復している姿が浮き彫りに。
日本はまさに政治は3流、経済は1流ですね!
1面下段に、
「ガラパゴス」の意味の変遷に関する論説。
サラリーマンは勉強になりますね、言葉の意味が。
あと千葉版からですが、
県のマスコット、チーバくんが、
国体のマスコットから転身、復興の顔になって、ゆるキャラ人気が凄いそうですよ!