ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【博多一双・祇園店@博多】【豚骨カプチーノ】3年間に感じた感動・衝撃を求めて、ホテル近くの支店へ!今回のラーメンツアーの締め!

2022-09-23 | ラーメンレポ(その他エリア)

【博多一双・祇園店@博多】【豚骨カプチーノ】3年間に感じた感動・衝撃を求めて、ホテル近くの支店へ!今回のラーメンツアーの締め!

 

*まずは3年前のレポ【博多一双本店@博多】【豚骨カプチーノ】

2019年の2月に船橋東武デパートの催事で頂いて、衝撃を受けた一杯!

絶対に本店で食べてみたい!その思いが身を結びました!
2019年の7月に博多を訪問、これを食べずして、今の博多とんこつラーメンを語ることなかれ!

店主は地元福岡のラーメンの名店で修業を積んで、2012年若干25歳の時に、4歳年下の弟と一緒に、「博多一双」を開業。

「豚骨カプチーノ」

国産子豚の豚頭、背骨、げんこつをしっかりと下処理して、高い火力で骨がホロホロになるまで長時間、3つの寸胴で炊き上げます。

すると骨の髄から旨みが最大限引き出されて、ドンブリの底に、骨のザラザラ感が残ります。

麺は、ツルツルとしたしなやかな細平打ち麺で、スープとの相性が抜群。

秘伝のタレは、福岡産の地しょう油に数種の魚介を合わせて、奥行きのある味わいをプラス。

本店は熟練のスタッフでの営業。厨房での手際の良さが素晴らしかったです。これは唸る一杯でした。

【そして2022年9月21日に祇園店を訪問】

今回の旅の締めに、豚骨カプチーノ、滞在ホテル近くの博多一双祇園店を訪問。

3年前の感動はなかったけど、ワンタンメン、締めに相応しい、美味しい一杯でした。

お店は、博多駅東本店、祇園店、中洲店の3店舗。

 

 





























 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ホテル日航福岡】九州の表... | トップ | 【福岡Pay Payドーム】【DOME... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(その他エリア)」カテゴリの最新記事