ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

麺処白樺山荘@船橋東武デパート催事コーナー

2006-03-21 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
今日はWBCの決勝戦の合間に、船橋東武の第32回北海道物産展に息子と行って来ました。
お目当てはもちろん、初出店の札幌の白樺山荘の味噌らーめん(800円)です。
お昼頃着きますと、結構行列してます。でも店内は40席前後ありますので比較的回転は早いですね。

催事のラーメンのメリットは、もちろん北海道まで行かなくてもその地のラーメンが頂ける事。交通費や宿泊代の節約になります。デメリットは、私が思うに、ところ変われば味も変わるという事で、本当にその店の味を頂けるかというと、「?」マークの場合もございます。でも今回は初出店という事できっと美味しいラーメンが頂けると思いました。

でご相席でご年配のカップルと一緒のテーブルになりました。店内は北海道が生んだスーパースターの松山千春の曲が延々と流れておりました。ご年配の女性が「この曲、あの有名な歌手が歌ってるんだよね~、誰だったかな?あ、そうそう村下○○だ!」って言ってました。心の中で爆笑でした。

で西山製麺みたいな多加水の縮れ太麺の味噌ラーメンが来ました。森住製麺だそうです。味噌の複雑な美味しい香りが食欲を誘います。唐辛子が若干効いてまして、スープが濃厚で美味いですね。チャーシューも角切りで個性的です。

そして息子が頂いている塩ラーメン(800円)もちょっと頂きましたが、こちらは背脂が浮いていて、でも魚介系の入っている感じが良く出ていて、スープに深みが合って美味いですね。塩ラーメンも美味いです。来て良かったです。

3/28までの出店だそうです。お勧めですよ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春休みで嬉しいはずの息子の... | トップ | 支那そばやの春麺@新横浜ラ... »
最新の画像もっと見る

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事