ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【祝、創業5周年】【ダンプカー事故の臨時休業から復活営業】【ニ九八家いわせ】ラーショと麺屋武蔵のハイブリッド豚骨ラーメン

2022-04-05 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
【祝、創業5周年】【ダンプカー事故の臨時休業から復活営業】【ニ九八家いわせ】ラーショと麺屋武蔵のハイブリッド豚骨ラーメン
 
火曜日の朝、おはよう御座います。
今朝紹介するのは、ラーショと麺屋武蔵のハイブリッド、本八幡の「ニ九八家いわせ」の全部のせ豚骨ラーメンとライスです。
先月22日に5周年を迎えた「ニ九八家いわせ」。
残念ながら3月7日の月曜日定休日に起きた、ダンプカーの暴走により店舗の一部が大破。名物の真っ赤な看板も壊れてしまいました。
そのために臨時休業。
見事4月2日の土曜日に再スタートとなりました。
先代のラーショ時代から通算44年。
本八幡のレジェンドラーメン店。
改めて、ラーショと麺屋武蔵のハイブリッドラーメンを頂くと、あっさりし過ぎず、かつコッテリもし過ぎていない、そのバランス感覚の素晴らしいラーメンに感動しました。
3月7日の午前9時26分ごろ、事故のあった時間帯は、もし仮に火曜日から日曜日の営業の時間帯であれば、多くのお客さんが席に座り、また店頭でも並んでいたはず。
営業中であれば、大惨事になりかねなかった。
きっとラーメンの神様が、いわせを守って下さった、そう思うとまたラーメンの有難さも「ひとしお」でした。
ご馳走様。











































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメンの鬼、佐野実の佐野JAPANが埼玉県ラーメンウォーカ... | トップ | 【ラーメン館長、ロッキー生誕19年歳】ロッキーは19年前の今... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)」カテゴリの最新記事