![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/bc3e062ce44c90f86dfaa1bf4d436d70.jpg)
館長の昨日の大失敗☆
昨日は人生初の大失敗を体験しました。
やっちまいました。
昨日は朝から大変暑い日で、通常上着は持っていかないのですが、
この日は夕方からフジテレビのロケ。
オンエアは9月か10月になると思われるので、すると上着を着用してロケに臨んだ方が良いのでは??
そう機転をきかせて、
上着も持参。
通勤電車の車内ではもちろん、上着はバッグと共に、網棚の上に。
そこまでは順調。
今日コメントするだろう~台詞を「イメージトレーニング」しながら、東京駅から新幹線のぞみ号に乗車。
8時10分発の博多行のぞみ号の1号車の自由席に乗りこみました。
かばんを横の席、そして上着は網棚に。
ここまでも順調(笑)
そして、
またまたあれこれと、「イメージトレーニング」。
今度は、新刊のラーメン本の座談会用のトーキング練習。
車内アナウンスで、「まもなく新横浜。。」
さてではそろそろ降りますか、と思い、かばんを持って席を立ちました。
新横浜駅に着いて、下車。
出発のブザーと共に、のぞみ号は新横浜を出発。
ここである「異変」に気がつきました。
上着がない??
顔面真っ青。
のぞみ号の網棚の上だ。。
自分の視界から遠く離れて行く「のぞみ」を見送りながら、暫し途方に暮れました。
さっそく新横浜駅1Fの「忘れ物相談所」に駆け込み。
のぞみ号の車掌さんに連絡してもらい、名古屋~新大阪間で私の上着は無事車内で捕獲。
その後新大阪駅で降ろされて、着払いの宅急便で本日自宅に帰還予定です。
人生初の新幹線での忘れ物。
新幹線には今までに2000回ぐらい乗っていますが、初の大失態でした。
以後気をつけます。
ただ貴重品はケータイも含めて常にベルト付近に身につけているので、それは忘れなくて良かったです。