今朝はニッケコルトンプラザにあるトーホーシネマズで、UDONを家族で鑑賞しました。当然ランチはフードコート内の讃岐うどんのはすい亭で肉うどん等を頂きました。うま~い!
後書き:
UDONの美味い!映画を見た後は当然、美味しい讃岐うどんが食べたくなります。
ここニッケコルトンプラザには、フードコート内に讃岐うどんの「はすい亭」があります。
私は肉うどんの小サイズ(380円)に、ハムエッグ天(120 . . . 本文を読む
今朝はニッケコルトンプラザにあるトーホーシネマズに来ました。これからUDONを家族で鑑賞します。
後書き:
見ました。感想は、この映画、超面白い~~~です!
(笑)あり、そして(涙)もありまして、最高のフィクションでした。
キャプテン・ウドンもかっこ良いキャラでしたね。
この秋、日本列島を「讃岐うどんブーム」が駆け抜ける事と思います。
はんつ遠藤さんのうどん本もきっと売れますね。私も買い . . . 本文を読む
昨日のヒートアップ・フライデーもダイ・ハードに忙しい日でした。
くろおびでラーメンを食べて、見事優勝したタッキーの元に帰宅しました。
よくやった!頬を頬でスリスリしてやりました。めぐうの分もハグハグもしまして、おやGも上機嫌です。風呂にも入れてやって疲れた体をよ~く洗ってやりまして、寝かせました。
そして午後9時を回った所で、ミクシイのオフ会会場へGO!しました。
ワンドリンク&ワンフード . . . 本文を読む
どんどん更新していきます!
次は昨日、ヒートアップ・フライデーのラーメンです。この日はミクシイの本八幡関連コミュの参加者400人突破記念のオフ会が本八幡某所で行われまして、私もジョイン予定です。
でもその前にど~~~しても食べておきたかったのが、ここ8/31で閉店する麺屋くろおびの塩味の「海老ワンタンメン」です。これは若い女性にも大人気のヒットメニューでして、水曜日は売り切れで食べれませんでし . . . 本文を読む
今日はヒートダウン・サタデー。この1週間は早かったですね、アットいう間にすぎました。仕事で同僚の分も負荷がかかったのと、本業は経理マンですが本の印刷の件でいくつかの印刷屋さんにランダムに見積もり依頼のメールや電話をしてまして、印刷について日々「お勉強」です(笑)
それで更新もちょっと滞ってます(汗
さ~て、まずはヒートアップ・サースデー、8月24日のラーメンレポです。
この日はカミサンから「夕 . . . 本文を読む
昨日のハナキンは、タッキーの幼稚園のサッカーチームが千葉代表として、関東大会(=決勝大会)に出た日です。
午前7時半に本八幡駅にみんなで集合して、地下鉄を乗り継いで駒沢オリンピック公園第二球技場にGO!したそうです。
なんか肝心な時に必ずへまをするうちのカミサン、また今回もしでかしました。
カミサンのボケた話しですと、地下鉄でタッキーの着替えなどのはいったバッグを電車の中に置いて来てしまった . . . 本文を読む
今朝は早くからキッチンが、慌ただしかったです。
「うーん、もう少しゆっくり寝かせてよ」、と思いましたが、あ!今日はタッキーのサッカー大会の日でした。応援に行くカミサンは二人分のお弁当を作っていたんですね。
今日は約2年半の幼稚園のサッカー・クラスの集大成の日、子供達には千葉県代表としてサッカーを楽しんで来て欲しいですね。冬にも最後の大会があるそうですが、全く同じお友達がメンバーとも限りませんから。 . . . 本文を読む
今日のランチは新横浜ラーメン博物館の龍上海に外人さんとGO!しました。
私は冷やし醤油ラーメン(900円)、外人さんは冷やし辛味噌ラーメン(950円)を頂きました。この夏季限定メニューは今月いっぱいまでだそうです。
出てきた冷やし醤油ラーメンは、見た目冷やし辛味噌ラーメンと、辛味噌と味噌ダレ以外は変わりません。イメージは冷やし中華でして、なかなか美味しかったですね。あと残りわずかですが、如何で . . . 本文を読む
たまに「館長さん」って、良い仕事ですね~って真顔で言われる事がございますが、館長って、本業ではございません。趣味です!本業は某外資系企業の経理マンです(笑)
それで最近会社の仕事が忙しいです。もちろん1週間夏休みを頂いていたのもありますが、実は同僚が私がお休みに入った初日に救急車で運ばれまして、現在もお休み中です。こんな偶然ってあるんですね、ビックリです。ですのでなかなか水面下のプロジェクトの準 . . . 本文を読む