7月16日のディナーレポです。
この日、タッキーはカミサンと浜松町にあるポケモンセンターへ。
そして私と東京駅で落ち合い、
夕飯を食べる事になりました。
それで向ったのが、大丸デパートの12階のレストラン街。
どこが良いかな?と思い、お互い足が止まったのが、サバティーニ。
丁度空席もあり、INする事に。
タッキーが頂いたのが、杜仲高麗豚200gのステーキ。肉厚でジューシーで美味しか . . . 本文を読む
7月15日の水曜日は、タッキーの9回目のバースデー。
いつもタッキーのお誕生日に、私のバースデー(15日後)も兼ねて、パーティをするのですが、いつもケーキを選ぶのはタッキーのプライオリティ。
ようやくテレビのキャラクターケーキを卒業。
今回はニッケコルトンのサーティワンで、アイスクリームケーキをセレクト。
個人的にはこれが全てアイスクリームだと思うと、若干ノーサンキューな感じもありますが、 . . . 本文を読む
昨晩は、水、木と町内の夏祭りがありまして、
タッキーとカミサンは、お祭りへ連続でGO!
なので必然的に私は、単身、ラーメン屋さんへGO!となりました。
で、昨日のハナモクに向かったのは、
市川の新店「ラーメンtonton」です。
昨日は未食の黒tonラーメンと、デザートは杏仁豆腐を頂きました。
清湯豚骨醤油に煮干しをプラスした黒tonラーメン(無添加)は、
シンプルながら、なかなかの . . . 本文を読む
今年も秋の「市川リバーサイド健康マラソン大会」に参加します。
あれ~私もパンフレットの表紙に写ってますね(昨年のスタート風景の写真)~嬉しいです。
パンフレット余分にありますが、4階のMさんも親子で如何ですか?w . . . 本文を読む
木曜の夕方の新横浜。
新横浜プリンスホテルの向かいのオフィスビルの屋上から火災発生。
多数の消防車や救急車や野次馬で一時騒然となりましたが、無事鎮火した模様。
怪我人もなくて、本当に良かった。
. . . 本文を読む
2009年7月11日の大安の土曜日、JR市川駅北口の路地裏に、市川ラーメン界のROOKIES~、期待の新店がオープンしました。
場所は、「麺屋 亥龍」と「ごえもん」の通りを、東京都方面にWALK。
丁度「左武」のあった跡を、居抜きで入った形です。
そしてこのお店は、調理師学校卒業の同期3名が、一旦は中華の世界、洋食の世界、フレンチの世界などに散らばり、お互いラーメンが好きという事で一致団結。 . . . 本文を読む
昨日から右目が赤く出血してまして、今朝、本八幡の眼科へGOしました。
白眼の毛細血管が切れて、出血した模様。
但し、既に出血もストップしているので、1週間もすれば治るそうです。
やはり大渋滞の中~運転してVERY~疲れたのが、眼に負担になったの鴨?! . . . 本文を読む
「あえそば@本八幡のラーメン新天地」の巻、
7月12日のサンデーランチラーメンレポ、ファイナルです。
タッキーには、辛くない~新天地あえそば(780円)をセレクト。
極太麺(250g)に、桜海老の風味が良く利いてます。
ブツ切りなチャーシューに、もやし、キャベツ、玉葱、生卵。
これらをマゼマゼして頂きます。
迫力満点のあえそばですね。
でも子供のタッキーには、ちょっとこの極太麺、噛む . . . 本文を読む
「辛新天地ラーメン@本八幡のラーメン新天地」の巻、
ド魂麺をアレンジした、新天地ラーメンは前回のプレオープンで頂いたので、その派生系な~辛新天地ラーメンをセレクト。辛さは、中辛・大辛の2段階があり、それぞれ780円です。
多分辛いのが苦手な店主の感じだと、大辛でも大丈夫なのでは!・という推測で、大辛をセレクト。
大辛な辛新天地ラーメンとご対麺~☆☆☆☆!!
おおおおお~真っ赤に燃えたビジ . . . 本文を読む