【宮久保の住宅街でポツンと中国満州の家庭の味を「飲茶 縁」】たまたま明るい農園生活の見学の後にカミさんと見つけた!
カミさんのリクエストで、4月2日に「マイファーム市川農園」に夫婦で行きまして、近所にランチで美味しいところはないかと探したら、宮久保5丁目のこちらの飲茶縁がヒット!
この日は臨時休業で、電話予約して、タッキーと家族3人で再訪問。
ネットで調べると創業は2017年頃。町田でやって . . . 本文を読む
月曜日の朝、おはよう御座います。今朝は千葉ロッテの佐々木朗希投手が28年ぶりに達成した完全試合。凄いことをやりましたね。千葉ロッテファンの皆様、おめでとうございます。暗いニュースが多い中で、まさに朗報。
. . . 本文を読む
【豊かな老後】昭和の人間なので、昭和のお話。昭和の時代は、定期預金の金利が7%。1億円預けたら、毎年金利が700万円。それで老後も安泰でした。まあ1億円稼ぐのも大変ですが。そんな夢物語が、令和の時代にもあるんですね。ただし、3ヶ月の期間限定で、キャピタルゲイン課税で、20%源泉されますが。令和の日本は、超円安で、更に戦争の影響で、どんどん物価が上がり、庶民には厳しい世の中ですね。お給料は上がら . . . 本文を読む
【9年ぶりに佐野JAPANが埼玉東所沢に集結】支那そばや直系「らぁ麺すぎ本@青葉台」が4/9,10と出店、佐野実愛弟子のらぁ麺とは?
生前、ラーメンの鬼「支那そばや」店主、佐野実さんが結成した「佐野JAPAN」。
日本を代表するラーメン店主さん達が、佐野さんの号令のもと、集まりました。
今回は9年ぶり、佐野さんがお亡くなりになって、初の開催。
場所は埼玉県東所沢にあるサクラタウン、ラーメン . . . 本文を読む
【ラーメン館長、ロッキー生誕19年祭】木曜日の朝、おはよう御座います。今日4月7日は、ロッキーが19年前の2003年に、初めてインターネットでラーメン情報を発信した記念日です。ホームページビルダーの時代に、HTML形式で、Yahooのジオシティで、スタート。当時タッキーは3歳。子育てをしながら、「ラーメン愛」、「家族愛」、「故郷愛」、この3つの愛の大切さを、ネットを通じて訴えて来ました。当時か . . . 本文を読む
【祝、創業5周年】【ダンプカー事故の臨時休業から復活営業】【ニ九八家いわせ】ラーショと麺屋武蔵のハイブリッド豚骨ラーメン
火曜日の朝、おはよう御座います。
今朝紹介するのは、ラーショと麺屋武蔵のハイブリッド、本八幡の「ニ九八家いわせ」の全部のせ豚骨ラーメンとライスです。
先月22日に5周年を迎えた「ニ九八家いわせ」。
残念ながら3月7日の月曜日定休日に起 . . . 本文を読む
月曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、新横浜ラーメン博物館に出店している、支那そばやが全面協力している、淺草来々軒の青竹手打ちラーメンに、焼売オンザライスです。いやあ、美味かった❣️あと埼玉県の東所沢では、ラーメンウォーカーキッチンにて、佐野JAPANが集結。今日月曜日は、支那そばやとカドヤ食堂のコラボラーメンが午後から食べられます。
. . . 本文を読む
【今年の6月で87歳になるロッキーの母親の退院お祝いを、本八幡の「和れん」で行いました】
今年の6月で87歳を迎える母親。
昨年12月に、市川市内で竜巻に遭い、路上で転倒。
腰の圧迫骨折で、大野中央病院に入院。
お正月も病院で過ごし、1月からはコロナの影響で、面会もできずにいましたが、
3月20日に無事退院。
退院のお祝いを、本八幡の「和れん」で少人数で行いました。
カミさんと税理士 . . . 本文を読む
【3年目の営業に突入した八千代市の「麺や 空と大地」】キラキラと輝く店主の眼は、成長の証!
創業は2020年3月10日。
3年目の営業に突入した、空と大地。
今年は飛躍の年になると思います。
あっさり煮干しラーメンを太麺で、頂きました。
美味しかった。
ごちそうさま!
. . . 本文を読む