注文していたトリマービットが届いたので網戸の最終工程に取りかかりました。トリマーを扱うのは初めてなので何度も予行演習しました。以前だったら、いきなり本番突入だったのに、年のせいか数多くの失敗の効果か、何歳になっても人は進化(?)できるんですね。
順調に掘り進んでいましたが、終盤で平折れを固定したネジに当たってビットが欠けてしまいました。
墨が甘い! 前にもあった! 経験が活きていない!
ともあれ、セットしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/d732f73504717d6219e4c701bbdec21d.jpg)
冷房が苦手な母の寝室に入れました。動かす必要は無いので、金具や釘は使わずクッションゴムで固定しました。
総工費 ¥3,070-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/6d9f72e7fddff0345f008585f188ab95.jpg)
なんとか形になって母も喜んでくれたので、ちょっと珈琲。どうやればシクジリ経験を海馬から前頭葉に移せるのでしょうか。
順調に掘り進んでいましたが、終盤で平折れを固定したネジに当たってビットが欠けてしまいました。
墨が甘い! 前にもあった! 経験が活きていない!
ともあれ、セットしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/73d7a93dfd837c176a9fed1c3bf7412f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/d732f73504717d6219e4c701bbdec21d.jpg)
冷房が苦手な母の寝室に入れました。動かす必要は無いので、金具や釘は使わずクッションゴムで固定しました。
総工費 ¥3,070-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/6d9f72e7fddff0345f008585f188ab95.jpg)
なんとか形になって母も喜んでくれたので、ちょっと珈琲。どうやればシクジリ経験を海馬から前頭葉に移せるのでしょうか。