ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

コーヒーの功罪

2024年12月04日 18時07分18秒 | 土いじり

 きのうの胃カメラの写真が頭から離れない。"逆流性食道炎・胃酸過多" のワードから気になるのはコーヒーだ。

----- 神戸市のKクリニックのHPから抜粋 -----
 以下の飲み物を1日に6杯以上飲むと、飲まない人に比べて逆流性食道炎の発症リスクが、
 コーヒーは34%、紅茶は26%、炭酸飲料は29%増加する。
 水、牛乳、柑橘類ジュースでは認められない。
-----------------------------

 コーヒーに関しては胃酸分泌以外に以下の作用をよく聞く。
 覚醒作用(睡眠不良) → 夕方以降は飲まない
 利尿作用(頻尿)   → 合奏練習の前に飲まない
 血圧上昇(頭痛、疲労)→ 自覚症状は無い
 一方で、1日に5杯以上飲むとガンになりにくいとかコレステロール値を下げるとも聞く。投薬に期待する前にコーヒーの飲み方を考えなくてはいけない。
 
 先日の豪雨で崩れたニンニクと玉葱の畝を直し、追肥した。

 人参を10cm間隔に間引きして追肥もした。畝も直した。

 きょうは土いじりで日が暮れて、走れなかった。

 西に金星と三日月、南に土星、東に木星。