がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

今日は休館日

2014年04月15日 22時37分14秒 | 水泳
レモンチーズタルトだっけ?

名前忘れちゃった。

はい、いつもなら英会話教室のあと午後にプールですが、

今日、15日は休館日でした。

今日が休館って知ってたので

ほんとなら昨日大会あけでお休みするところ

プールへ行って、今日を休泳日としました。

昨日はダウンがてらkコーチに大会の報告。

大会の結果も踏まえて次の2大会に何の種目ででるか

ちょっと相談したんですよ。

次は6月1日の短水路と3週間後に長水路。

そして7月はジャパンという日程。

う~ん、もうちょっとなんとかならんのか?

2大会の日程がすこ~し前にずれてるとちょうどいいのに。

4フリ、2フリ、1フリ、2バック、1バック。

その辺からどれをどの組み合わせでチョイスするか、

それが問題だわぁ。

でもkコーチから助言をもらってほぼ自分の中では構想ができました。

また練習がんばろ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4フリって難しいっす

2014年04月14日 23時31分23秒 | 水泳
はいはい、昨日の大会ですが、

さして広くないスポーツクラブのプールで418名参加。

ってことで朝のアップは最初っからノーダイブのつもり。

飛び込みの長蛇の列には並ばずひたすら泳いでました。

でも人数多いから1000mなんかもちろん泳いでないと思う。

初めの400mフリー

6′03″53 1位

う~ん。6分きるつもりで練習してたのに。がっかり。

な~んでかなぁ。やっぱりペース配分?

前半速すぎたかなぁ。

200あたりで飛ばしすぎ?って不安になったのがいけなかった。

そんなこと考えずにここからあげようって気持ちで行かなきゃいけなかった、

と今になって思う。

はぁ~、泳ぎながら自分のタイムが確認できればいいのに。



そしておまけのつもりの50mバック

41″67 1位

平凡なタイムでございます。

2月の1バックがベストだったので50もちょっと速くなってるかな、

なんて考えは間違いでしたね。(笑)

やっぱり自分には50とかよりもうちょっと長い距離が向いてるのかな

いやいや、50を速くしないと100も200も速くなれないもんね。

諦めずにがんばろっと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突っ込み過ぎ?

2014年04月13日 22時36分33秒 | 水泳
大会が終わりました~。

結果から言うと2種目とも1位だけどベストならず。

ちょっとがっかり。

4フリは6分ギリを狙っていったのが災いしたのか

3秒もオーバーしてしまった。

う~ん、ちょ~っと最初から行き過ぎたかなぁ~。

そしていつもどおり中盤で気弱になった?

ラップが分からないのでなんとも言えませんが。

ま、振り返りはまたゆっくりとやることにして~、

大会あとは、最近恒例となっている「油そば」を友達と食べました!

会場から近くでビールの種類も豊富。

何より昼でも開いてる!

いくらすすきのと言ってもお昼過ぎに開いてるお店は少ないですからねぇ。

そしてその後、友達が看板に一目惚れしてぜひ行きたいと、ここへ。



実際に食べたのはこれ。



セットにしたらこんなのが出てきました。(笑)

う~ん、もうちょっとクリームたっぷりがよかった。

また行きたいわ。

でも油そば食べたばかりなのにどうしてこんなに食べられるんだろう~。


それからデパ地下でお弁当を買ってお嬢のところへ。



というわけで、大会終わってからず~っと食べ続けてるような…




冷静に反省するのは後日ということにしま~す。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタルね。

2014年04月12日 22時58分46秒 | 水泳
このボールペン、10年以上前にちょっとした記念で頂いたんだけど

ず~っと引き出しに眠ってた。

ミキモトだから本物の真珠だし本体はcross。

でもボールペンの黒ってあんまり使わないんだよね~。

ところがつい最近crossなんだから替芯買って

使用頻度の多い赤にすればいいんだってことに気づきました。←いまさら?!!

早速Amazonで赤の替芯購入しました。

これからいっぱい使おうっと。



さて、今日のコーチなし練習はちゃんと大会前のメニューになってました。

メインは、

50m×8本 choice H/E H on 1′20″

前半4本はBa、後半4本はFrにしました。

調子はどうかな~?

アップの感じでは悪くなかったんですけど。

ツイッターであるトレーナーさんが

「水泳はメンタルの影響が8割」って言ってました。

そっか~、最初っからダメって思ってちゃいかんよね。

400って距離が長いからほんと、泳ぐ前に気持ちが下がり気味。

明日はなんとか自分を奮い立たせてベスト出すつもりでがんばろっと。

午前中でレース2本終わっちゃうから“昼間っからビール!”を楽しみにしたら

気持ち上がるかもっ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボローディングし過ぎ~

2014年04月11日 23時43分48秒 | 水泳
今日は計画的休泳日。

大会前の3日のうちどこかで泳がない日をつくろうってことですな。

で、1日また親戚のゴミ屋敷、

あ、ゴミアパート?の片付けに行ってきました。

ゴミの中にはなぜか大量の未使用衣類もありましたね。

もしかして「買い物依存症」?ってやつかな。

安物から高額商品までいろいろ。

心を病むってこういうことなのか。

ほんと、いろいろ考えさせられる。

それでもかなり片付いてきましたよ~。



しか~し、午前中から行ってるのでお昼はファミレスでご覧のような定食。

夕食も中華料理屋さんで。



う~ん。1日2回の外食ってめったにないわ。

かなりのカロリー摂取だなぁ。

でも明後日の大会のためカーボローディングか??(笑)

炭水化物を身体に積載するほどの長距離じゃないけど。

そうそう、昨日ビッグkbコーチに

「カーボローディングしようかな」ってふざけて言ったら

「あ、僕も」

おいおい、君は半フリ1本だよ!!(笑)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする