がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

雪の威力!

2014年04月20日 23時08分18秒 | 水泳
今年の雪は去年ほどじゃないと思ってたけど

家の裏のイボタがボッキボキ折れてました。

冬の間は庭に出ないので、(笑)知らなかった~。

いえね、ほんと出られないんですよ。雪でいっぱいだもん。

庭に出ても意味ないし。


はい、今日は完全休泳日。

だから家で仕事などなど…。

ツイッターをのぞくと本日は大会って人がいっぱいいましたね。

うらやましいな~。北海道って本当に大会が少ない。

今年になってからまだ公認大会は1つもなしですよっ!!

大会過疎地?

はい、次の公認大会は6月1日、日本マスターズ短水路大会ってことになるんですが、

その〆切が今週、23日。

そしてクラブ内〆切が22日。

って大丈夫かいー!!!

そもそも〆切23日だよって指摘したのもアタシです。

完全に忘れてましたね、Aコーチ。

マスターズ担当が今月からMコーチからBIGKBコーチに

変更になったっていう混乱はあると思うんだけど。

それを監督するのがAコーチでしょ~。

やれやれ、まぁマスターズに関してはほんとに力が入ってないうちのクラブ。

そもそも参加する方にやる気がないからしょうがないんだけどね。

でも約1名やる気だけは必要以上にあるっていうメンバーもいること

忘れないで。

昨日しっかり申し込みしてきました。

今回は2フリ、1フリ。

キャー(≧∇≦*)

どうしましょっ!!!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構泳いだね

2014年04月19日 22時50分30秒 | 水泳
お天気はいいのに気温が上がらない。

プリムラもこんな固いつぼみのままなんですよ。


はい、今日はコーチなしレッスン。

プールへ行ったらチョー久しぶりにkatomiちゃんがいた~!!

今日の先頭は20代前半女子だっ!(笑)

調子よくアップからスタート!と思ったら

ターンしようというその時にコースに一般おばさまが侵入してきた。

おいおい!もう練習始まってるんだよぅ。

たまにいるんだよね、確認しないでコースを横切ろうとするおばさま。

危険です。

気を取り直してキック、

100m×6本 choice 3descending on 2′20″

ディセンディングにしてはサークル短めで上げ幅が少なかったね。

3本Fr、3本Baで行きました。

プルはフォームやらディセンディングやらhardやらで50m×12本。

メインは

75m×8本 choice form・25hard・50hard・75hard on 1′30″

これもBa、Frで行きましたよ。

total 2600m

今週はAコーチのレッスンもchoice中心だったので

Fly、Brをあまり泳いでないなぁ。

レッスン終わってからダウンがてらFlyもちょこっと泳いで

結局は3100m泳いでしまった。

昨日の自主練と合わせると今週は結構泳ぎましたね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳いだ感あり。

2014年04月18日 23時34分56秒 | 水泳
気がついたらスノードロップが咲いてました。

でもね、すぐ横にはまだ雪が残ってたりする。



早く暖かくなれ~!



はい、今日は自主練。

大会も終わったことだしちょっとたくさん泳いでみた。

アップ、キックをちょっとやったあと、

100m×5本×3set Fr 

1、2セットはon 1′40″で。ただしレースペースとかじゃなくevenで。

3set目はon 1′45″。これはちょっとペースを落としてギリギリな感じで。

ふぃ~。セットレストをかな~り長くとったので

なんとか1′40″のサークルで2set回れた。

2set回れたことにちょっと安心。


久々にたっぷり泳いだ~!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も泳ぐ!

2014年04月17日 22時47分06秒 | 水泳
ようやく花壇の雪が解けて福寿草が顔を出しました。

でももうちょっと気温が上がってほしいな。


さて、今日はAコーチのレースプランニング。

実はAコーチ、先日の大会で引率ついでに2個メに出場したんです。

ぜ~んぜん泳いでないのに2個メに出るなんてすごい!

と思ったけどやっぱり最後はたいへんだったみたい。(笑)


はい、今日はキックが100m×6本でちょっと多め。

Fr/Fly、Fr/Ba、Fr/Br on 2′30″

という感じで、

メインは、FrとS1の組合せでした。

75m×4本×3set Fr、50Fr/25S1、S1 on 1′30″

setrest30″

S1はBaにしました。3set目はFrでもいいですよって言われたんですが、

当然このサークルでFrの場合、ゆっくり泳ぐわけにはいかない。

少なくとも1′05″を切るくらいの意気込みじゃないといかんよね。

ってことでFrはパス(笑)でBa4本を選びました。

サークルは十分回れたんですが、

最後は予想どおり太もも攣りかかった~。

昨日も自主練でキックをがんばり、

今日も前半でキックたっぷりやったもんね。

「最後足沈んでましたよ」ってAコーチに言われた~。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい!けど泳ぐ!

2014年04月16日 23時08分27秒 | 水泳
写真は一昨日の豚シャブ食べ放題!

そう、一昨日は名づけて「女性アスリートの会」

すごいネーミングですが、競泳、トライアスロン、日本泳法にチャレンジしている

お友達が集まったんで~す。

(他にもシンクロナイズドスイミングやる方もいるんですが一昨日は欠席)

いやいや、食べた食べた。




さて、実は仕事を2つ掛け持っているチームo.k!さん。

そのうち1つの仕事が今年度ちょっと増えてしまった。

ってことで今日は朝から仕事に出かけて、

その他にも用事を2つほどこなし、気がついたら3時近い。

うちのプール、水曜日は3時台しかコースをゆったり使えないので

急いでお昼を食べてプールへGO!

急いで行ったのに3時までのレッスンがちょっとのびて

結局50分くらいしか泳げなかった。

アップのあとキックだけ1000m(4種目)。

ダウンしてtotal 1600m

う~ん。ちょっと少ないけどしょうがない。

キックだけしっかりできたからよしとしよう。

12月までは水曜はこんな感じかな。



そうそう、今年度の予定表を見たら、

ジャパンのとき仕事がかぶってなかった!!!

これはいいぞ!

毎年ジャパンで休む分、仕事をずらしてもらってたので

気が楽だ~!!

がんばるぞ~!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする