これってmimiブログではもうおなじみの景色になっちゃいました。
その後、稲はすくすくと育っています。
手前の右に写ってるのは蕾が下を向いているのでハルジオンですね。
(エヘ 実は覚えたばかりヾ(´▽`*)ゞ 前から気になっていたのです
ハルジオンとヒメジョオンの違い)
時々草の茎にこんな泡がついていますよねー
蛍の卵?蛙の卵?カマキリの卵でこれから硬くなるの?
答えはみんなブーーー♪
今日やっとその正体が分りましたぁ^^
アワフキムシの幼虫の家だったのですぅ。
ワラビって大きくなるとこうなるのですねーっ!
目が覚めるような緑色で辺りがパッと明るく見えます。
初夏といえば百合の季節
アマドコロの葉も百合の葉みたいねぇ
アマドコロによく似てるけど、
ナルコユリは一つの房に3つ以上の花がついてるんですって~^^
ドクダミの花って清楚でいいものですね
アザミの薄紫が鮮やかでしょ?
そういえば、あざみの歌ってどんな歌でしたっけぇ・・・
これは透き通ったレモン色がとても爽やかなコマツヨイグサ
向こうに見えるのは露草ね
この実なんの実?わかんないけど赤と緑が新鮮で!つい♪
最後に蛙の赤ちゃんがいっぱーいみんなで集合写真です。
こんな風に兄弟がいっぱい葉にくっついてる風景見たのは初めてです。
それがあちこち、もーたいへん!
だから家に居ても田んぼが無いのに小山の方から蛙の声が聞こえてくるわけよね。
今日はこれで終わりです。自然を沢山感じていただけましたか~?
最後までお付き合い下さってありがとうございました。
どうもお疲れ様でした^^
また機会があったらご一緒にお願いしますねっ^^v
お言葉に甘えてmimiちゃんと散歩しちゃいました。
お穏やかでいい暮らしをしていますね~。
自然がいっぱいあって、コーネリア憧れの生活です。(田舎暮らし、もう無理だけど)
いったい,ここは何処~~~????
薔薇も好きだけど、野の花もだ~いすき!
いつか?お訪ね出来たらうれししな。
コーネリア,いろいろ環境変わって,少し落ちつき、またボチボチ更新しています。
野にある花は、庭にあってお互いに競い合ってしまう事無く たっぷりの緑色をお供にした姫さまのようです。
アマドコロとナルコユリそうなんだ(^0_0^)似てます。
子供の頃にタイムスリップしました。金襴も小さいときにはありましたネ。店で見つけたナルコユリ植えたのですが消えてしまいました。
それぞれの個性を伝えようと心をこめたさわやかな写真を心ゆくまで楽しみました。
mimiの花リレーという言葉よかったです。
家を移ること(引越し)を 里移り ともいうそうです。ちよっときれいな言葉かなと思いました。
前回の緑と野いちごが印象的でしたので一句試みました。"^_^"
土踏みて 野苺木苺 妹が里
エキゾチックなフレーズだなあ、って聞いていた覚えがあります。
若い頃よく聞いていたアルバムで、ぼんやり「花のことなんかなぁ」なんて思っていました。
それがよくこの時期に見かける↑の白い小さい山野草の花とは知りませんでした。
いい名前なんだなーー、ってその花の持つ大人しく清楚な雰囲気を思い、子供の頃から見ていたその花をあれこれと思い返していました。
よくこれだけの野の花を集めて撮りましたねえ。
これだけの野の花があることも今や貴重だと思うのですが、梅雨の雨に元気に動いているアマガエルの子供達を見てホッとしました。
みんな向こうを向いていますが、向こうになにがあるのでしょうか。
とても気になるし、一緒に向こうを見てみたいと思うのです(^^。
連なった写真を見てこの道をゆっくり時間をかけて歩いている気持になり、歩いた後の心地いい疲れと野の花を沢山見た充実した思いが重なりました。
日本の正しい梅雨風景です。
一緒にお散歩にお付き合いありがとうございますぅ!
コーネリアさんも好きな田舎暮らしを満喫しています。
薔薇もいいけど野の花は本当に自然なので、こうして散歩していると自分もいつの間にか野の花になったように自然に浸透していくようです。
ここは、な~んにも無い田舎です。
どこにでもある景色です。
滅多に人の姿を見かけません。
なので、どんな格好で写真を撮っていても平気。
いつかこんな何の変哲も無い田舎でよかったらご招待いたしましょ。
コーネリアさん、周囲の環境の変化がおありになったようですが、少し落ち着いてこられたのですね。
時々更新されるのを楽しみにさせていただいています。
またお時間がありましたらおいでくださいね。
今日はありがとうございました。
>たっぷりの緑色をお供にした姫様のよう・・・
そうそ!もうどこを見ても元気でたくましく、なのにひっそり優しい草たちに埋もれて姫様は、小さな光を放っています。アマドコロや、ナルコユリは、山百合のようには目立ちません。
でも、うす緑色からアイボリーに進む小さな蕾がとても穏やかです。決して強い主張などなくても、十分に魅力があります。
挿し木人さんは、きっと斑入りのナルコユリを植えられたのでしょうね。
薔薇ともよく合いますね。なのにいつの間にか無かったの?それは残念!
>里移り!
へぇ~~~とっても素朴な言葉ですね。
この近くでは、朝早くから鶏や牛がね、遠慮なく大きな声で鳴いています。
飼っているかたたちも、同じように自然にされてます。
↑なぜそう思ったかと言うと、
(昔、mimiが住宅地に住んで居たとき、ウコッケイをベランダで飼い始めた方がいらしてね、早朝4時ころからどうしても鳴いてしまうらしく、それでウコッケイに向かってしゃがんで
「しーーーーーっ!しーーーーーーっ!」と毎朝、毎朝パジャマで拝み倒すのだとおっしゃっていたのを思い出したのです。)
アハハ 今思い出しても可笑しくて仕方ありません。
今野山では蛍袋が沢山の小さな提灯をぶら下げてきたところです。
蛍の存在が気になります。
Hitoming♪日々というブログを拝見したら聴く事ができました。
http://hitoming.jugem.jp
記事は、 ハルジョオン・ヒメジョオン(4/30) です。若かりし頃を思い出して聴いてみてください。
あは
正しい梅雨に蛙たちがみんなして向こう向いています。
向こうにはなにがあるのでしょうね!(謎)
次に見に行ったらまたその場所でファインダーを覗いてみます。
でも、大きくなっていたらとっとと逃げますが・・・
mimiは蛇、蛙の類が苦手です。行き先が、どっち方面なのか不明だからね。
前に話したけど、いつだったか退社時、蛙が頬に触れてから肩に落ちてきた日の恐怖は忘れないよ。
「そんなことじゃ田舎になんて住めないよ!」とからかわれたしねっwww
つゆ入りして気分が晴れないのですが、
ここできれいな野の花、風景をみて気分すっきり!
電信柱やビル、舗装道路に車がないのがいいです~~
心癒されながら下に~下に~とスクロールしてまいりましたら。。。
あがががが~~ん
でました! かえるの兄弟。。。
どうも苦手ですが、ミニだから何とか見られましたよん~♪
また、自然の風景お願いね。。。
本当に田舎でしょ~?^^
気分がゆったりしますよ。
それでなくても、のんびり屋のmimiなのにねぇ^^
もなちゃんも嫌いなニョロちゃん系出しちゃってごめんね。んでも、サイズ小さくしといてよかったわ^^
また自然の風景のリクエストありがとう♪
待っててね。
もなちゃん、mimiんちは、また薔薇の仲間が増えましたよ。畑でとれた野菜もちょっとずつ食べられるようになったきました。
そだそだ!ガーデンミックスレタスっていう種があるんだけど、丈夫で簡単なので、もなちゃんのミニ菜園に向いていると思います。今度試してみてね。
また遊びにきてねー。