独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

始動

2022年01月04日 19時23分16秒 | 本日も平凡な日常
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
70歳の【おばさん】です ... でもバァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよ!


お正月三が日はた~っぷりと骨休めして、
本年の始動初めは、両親のお墓参りからスタート。
お墓参りに行くのに、
いつも行ってる花屋さんが、まだ正月休みだったのでちょっと慌てる。

で、出来合いの墓花をスーパーで買ってお墓参りをしてきました。



🚀  🚀  🚀  話が とびます とびます  🚀  🚀  🚀


お墓参りの後、姉の家に寄って、
姉の買い物支援(ただの買い物の付き添い)です。

まだ一人でシルバーカーを押して買い物に行くのが不安らしくて、
姉の買い物の付き添いをしています。

▼そのついでに、私も買い物をアレコレと。

▲牛乳  飲むヨーグルトカルシュウム入り  玉子  バナナ✖6
トマト✖6  上生菓子(甘すぎて、食べられない (>_<)...)



🔊御 礼

ぺんぺん草さん  にゃんころりんさん  oyajisannさん
みーちゃん  かずちゃん  607080abcha100さん
shiminfarmer2さん  せっちゃん

「今年の運試し」のお遊びにお付き合いをいただきまして、
ありがとうございました。
「シラッ」と無視されるより、嬉しかったです。(∩_∩)

※ちなみに、
TVなどで、関東では無視するのを「しかと する」という表現をされますが、
関西では「しかと する」という表現はあまりしません。
で、電子辞書で調べたら、
〔「鹿シカの十トオ」で、花札の十月の絵柄の鹿が横を向いているからという〕
無視することを俗にいう語。(だそうです)

▼確かに鹿が横を向いてました。


ちょっとスッキリでした。
花札の図案って、季節感があってきれいですよね。


本日も読んでいただいて 2022年1月4日アスカで~す

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗