独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

題困(7)

2022年07月06日 17時38分35秒 | 本日も平凡な日常
題困(だいこん=題に困る。ブログ用に漢字二文字に省略。
本日も題に困り果てて、 同じタイトル7回目。。。🙄 
  




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
71歳の【おばさん】です ...
でもバァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよ!


関西のローカル「姫路」は、「また、梅雨に逆戻り? 」と、
思うような雨☝(◔ิ_◔)☂ が続いております。

と、前置きして、いつものネタでブログ更新。

▼本日も、雨の 降ったり やんだり している状況をくぐり抜けて買い物に。

▲スイートブレット  牛乳  レタス  まがりせんべい
キーコーヒー豆✖4←特売してて、ラッキー😁💕

※Mスーパーの買い物が終わって、自転車置き場まできたら、
大粒の雨が降ってきてしまいました。
しか~し、こういう場合に備えて、
いつも荷台にカッパを積んでありまして、
カッパを濡らしたら、乾かして たたむのが面倒だなぁ…と思いながら、
ずぶ濡れになって、着替えるのも大変だしぃ…とも思いなおして、
ムンムン蒸れながら、カッパを着て帰りました。

でもね、ここだけの話、
狭い道路で、対向してくる自転車が 【片手で傘もってる人】とすれ違う時は
本当に怖いの。
特に相手がシニアだと、ハンドル ふらふら してるしね。…😱キャァ~
こっちがカッパ着て、しっかり両手ハンドルでも、
相手が 傘をもった 【片手ハンドル の自転車】と すれ違う時 が…ホント😫恐怖
♬ 往きはヨイヨイ 帰りはコワイ 怖いながらも帰りゃんせ 帰りゃんせ~


🚀 🚀 🚀 話が とびます とびます🚀 🚀 🚀 

▼7月4日のどーってことのない食活。

▲「人参しりしり」に初挑戦してみました。
アスカ流 デタラメ レシピ で作ってみましたが、
手前味噌ですが、美味しく出来上がりました...(^^)

同じフライパンで、目玉焼き3日分も。
目玉焼き、2~3日は日持ちします…😁


アスカの 安否確認 訪問 
2022年7月6日 人参しりしりに初挑戦して、元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗