独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

栗釜

2022年10月05日 18時37分27秒 | 本日も平凡な日常
栗釜(栗釜飯=くりかまめし=をブログ用に漢字二文字に省略)



毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
71歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o


やっと秋めいてきましたね。
日々の生活で微々たる変化はあっても、
ブログ更新するほどのネタではないので、
なまけグセが出てしまいました。


9月の父の命日に「松茸釜めしの素」のご飯を炊いて、

▼10月の母の命日は「栗きのこ釜飯の素」を炊いて、お供えしました。

▲3合炊きの釜で炊いたら、お釜い~~っぱいになります。


▼ラップで小分けして、日にちとgを計ってメモして、冷凍します。




🚀 🚀 🚀 話がとびます とびます 🚀 🚀 🚀 🚀

マイナンバーカードのその後の経過報告です。
結論から言えば、無事に¥15000頂きました。
(健康保険¥7500+通帳の紐付け分¥7500=¥15000分)
(ポイント交換はしてないけど、WAONの機械で確かめました)

▼あと、ちょっと勘違いしてたのが…
登録すればすぐ頂けると思っていた五千円分のポイントは。

▲説明書をぢ~くり読んだら、
先にWAONに¥200000チャージしないと、
¥5000ポイントは頂けないのね…"(-""-)"そうなのね…フン



アスカの安否確認訪問 
2022年10月5日 マイナカードも一件落着して、本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗