廃棄(はいき=不用なものとして捨てること。)
今日から本格的にお片付けをしないと、工事までに間に合わない…
高血糖なのに、低血圧のアスカは、エンジンのかかるのが遅いです…
朝食を食べて、しばらくはぼーっとしてます。
でも、そんなこと言ってられないくらい、追い詰められていますので、
ボチボチながらやり始めました。
▼本日は…昭和48年から撮りダメしていたビデオの処分です。
▲VHSではなく、ベーターの方もありました。
生ごみの(大)の袋に詰めて、合計6袋捨てました。
でも、どうしても捨てられないビデテープもあって、
落ち着いたら、DVDにダビングしてもらおうと思っています。
本日も読んでいただいてありがとうございました。2014年5月1日 byアスカ
にほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)
日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
今日から本格的にお片付けをしないと、工事までに間に合わない…
高血糖なのに、低血圧のアスカは、エンジンのかかるのが遅いです…
朝食を食べて、しばらくはぼーっとしてます。
でも、そんなこと言ってられないくらい、追い詰められていますので、
ボチボチながらやり始めました。
▼本日は…昭和48年から撮りダメしていたビデオの処分です。
▲VHSではなく、ベーターの方もありました。
生ごみの(大)の袋に詰めて、合計6袋捨てました。
でも、どうしても捨てられないビデテープもあって、
落ち着いたら、DVDにダビングしてもらおうと思っています。
本日も読んでいただいてありがとうございました。2014年5月1日 byアスカ
にほんブログ村
↑これも愛 ↓あれも愛 ↑きっと愛 ↓たぶん愛 な~~んちゃって(*^_^*)
日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
頑張れ
だけど・・・主人はいまだにこれを見ています。
燃えるゴミか燃えないゴミ、はたまたプラスチックなのかと悩んで役所に電話したことを思い出しました。
結果は「燃えるゴミ」でしたが、かさばるし重いしで何度かに分けてだしました。
次は山のようなMDがあるのですが、CDに焼いてから~と思いながら数年経過しています(笑)
ご自宅でVTR→DVCにコピーする方法もありますが、なかなか手間がかかりそうですね。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/vhs_dvd/#sec1
名前いれるの忘れちゃいました。
快適快適
整理は大変でしょうが、こんな時で無いとやれないですよね~~~がんばれ~~~
大切なテープ、どうしても捨てられなくて…
ビデオテープをDVDに録画できるデッキがあればいいのですが、調べても製造中止でデッキが手に入りません。
どこかの会社が作ってくれたらいいんですが…待っていられません…
業者に頼むしかないみたいです。
いいなぁ…デッキがあるのですね。
たぶん、介護で忙しくしていた頃に、デッキの製造を終了するときいたような気もしますが…
いくら検索しても、デッキは販売してないみたいです。
落ち着いたら、ダビングしてもらう処を探してみます。
私もよくやりますぅ~
そうですか、5年前にリフォームされたのですね。
リフォーム前なので本当に快適になるのか、どうか。。。
不安もありますが、
いらないものを片付けるいい機会ですし、片づけ頑張りま~す