毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
71歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o
11月15日は歯科予約日で、大嫌いな歯科通院日でした。
恐怖の抜歯...😱 🥶ガチガチ
今の時代、麻酔をかけて抜歯するのですが、
それでも「歯を抜く」というのは、心臓に悪いです。
治療は半時間ほどで終わりました。
🛒 🛒 🛒 話が とびます とびます 🛒 🛒 🛒
麻酔がきれて、抜歯のあとがグアン・グアンする前に
▼イオンの火曜市で、どーってことのない買い物を済ませておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/48586db37f2e903c1a3b0a1496ccc5ee.jpg)
▲飲むヨーグルト鉄とカルシューム入り ブロッコリー
トマト✖4 さつま芋✖4 国産小麦超熟食パン
糖質40%オフうどん✖3 大根
イオン専門店:将軍寿司:玉子 巻き寿司
🍱 🍱 🍱 話が とびます とびます 🍱 🍱 🍱
▼11月16日は第三水曜日、100円弁当の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e7/6674a71668749aa2c000f9015edac407.jpg)
▲地域の民生委員さんが、独居シニア宅まで配達してくれます。
(届出が必要です。)
※お弁当は昨年とほぼ同じ内容の弁当です。
▼11月15日宅配クック1・2・3の夕食弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/7457cba8d8ddd4bec6e3d8c9aab74555.jpg)
▲ぶり照り焼き(付)人参煮 ポテトサラダ
畑のお肉とキャベツの味噌炒め
ホウレン草のごま和え 刻みたくあん
🔊抜歯後は抗生物質の薬と痛み止め(ロキソニン)の薬がでます。
抜歯ご二日目の今日は、痛みはありません。😄ヨシヨシ
アスカの安否確認訪問
2022年11月17日 歯抜けシニアのアスカですが、本日も元気に暮らしておりま~す。
おひとりさまランキング
60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
71歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o
11月15日は歯科予約日で、大嫌いな歯科通院日でした。
恐怖の抜歯...😱 🥶ガチガチ
今の時代、麻酔をかけて抜歯するのですが、
それでも「歯を抜く」というのは、心臓に悪いです。
治療は半時間ほどで終わりました。
🛒 🛒 🛒 話が とびます とびます 🛒 🛒 🛒
麻酔がきれて、抜歯のあとがグアン・グアンする前に
▼イオンの火曜市で、どーってことのない買い物を済ませておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/48586db37f2e903c1a3b0a1496ccc5ee.jpg)
▲飲むヨーグルト鉄とカルシューム入り ブロッコリー
トマト✖4 さつま芋✖4 国産小麦超熟食パン
糖質40%オフうどん✖3 大根
イオン専門店:将軍寿司:玉子 巻き寿司
🍱 🍱 🍱 話が とびます とびます 🍱 🍱 🍱
▼11月16日は第三水曜日、100円弁当の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e7/6674a71668749aa2c000f9015edac407.jpg)
▲地域の民生委員さんが、独居シニア宅まで配達してくれます。
(届出が必要です。)
※お弁当は昨年とほぼ同じ内容の弁当です。
▼11月15日宅配クック1・2・3の夕食弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/7457cba8d8ddd4bec6e3d8c9aab74555.jpg)
▲ぶり照り焼き(付)人参煮 ポテトサラダ
畑のお肉とキャベツの味噌炒め
ホウレン草のごま和え 刻みたくあん
🔊抜歯後は抗生物質の薬と痛み止め(ロキソニン)の薬がでます。
抜歯ご二日目の今日は、痛みはありません。😄ヨシヨシ
アスカの安否確認訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/da66e6047516fcef823ccd0c1fd0de21.gif)
2022年11月17日 歯抜けシニアのアスカですが、本日も元気に暮らしておりま~す。
![おひとりさまランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1682_1.gif)
60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
一人分のおかずを作るのは本当に面倒くさいですね。
それに一人分なんて作れないので、2人分くらいにはなってしまうので、連日同
じモノを食べないといけないし。
親友におでん作ろうかなと言ったら、できあがって袋に入ったおでんの方が便利
だと言われました。
かつての彼女は料理好きで上手だったんですよ。なのに1人になってからはスー
パーの弁当が多いらしいです。
もう少し冷凍庫に余裕ができたら、冷凍のお弁当を買おうかなと思っています。
連日同じものを食べるのは、お一人の食生活の常識...(^^)エヘヘ
私は、ヘタすると、4~5日同じメニューになることもあります...再び...(^^)エヘヘ✖2。
そう言えば、おでんは、種類を多くすると、
一人で食べるのが大変なことになりますので、
最近は作らなくなりました。
「コンビニのおでんはYouTubeで(添加物が多いから)買わない方がいい」というのを見てから、買わなくなりました。
スーパーのお弁当は、揚げ物メニューが多いので、
高脂血症がやや心配な私は、食べられません。
宅配弁当を選ぶときも、揚げ物メニューを外して、
なるべくお魚メニューを取るようにしています。
冷凍のお弁当は、やはり発注したときの冷凍庫の空の問題が大で、
最近は宅配弁当になっています。
これはこれで、弁当の受け取り時に在宅していなければいけない問題がありますねどね...🙄
ところで、体調大丈夫?
にゃんころりんさんの心配ごとが重なっているようなので、
心配ごとが良き方向にむかわれますように、祈っています。