食種(=しょくねた と読みます。ブログ用に作った造語です。
辞書には載ってません(滝汗)
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
シニアのみなさま、体調大丈夫ですか?
なんか、スッキリしない天気に、スッキリしない体調です。
ただ。。。自転車で買い物に行くぶんには、
スッキリしない天気ですけど、
昨年の猛暑と比べたらちょっと楽です。
▼冷蔵庫が空になったので、買い物です。

▲仏花 バナナ✖3 牛乳 飲むヨーグルト 人参✖2 えのき
ハム うどん✖2 土用餅 日本ハム和風おろしハンバーグ
話が 飛びます 飛びます

▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】7月12日(金)のお弁当。

▲鶏肉の甘酢だれ 高野豆腐のあっさり煮 大根と人参の煮物
ほうれん草とツナのお浸し 内容量:140g 225㎉
▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】7月11日(木)のお弁当。

▲銀ヒラスの照り焼き風味 麻婆豆腐 人参と薄揚げの金平
ほうれん草とコーンの炒め物 内容量:146g 236㎉
▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】710日(水)のお弁当。

▲ひじきのコロッケ 豚肉となすの味噌炒め 枝豆のおかか和え
いんげんとたけのこのごま和え 内容量:152g 214㎉
話が 飛びます 飛びます

上品な味わい♪だし巻卵とトマトの冷やしおでん
本日も読んでいただいて
2019年7月12日アスカで~す

おひとりさまランキング
辞書には載ってません(滝汗)
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
シニアのみなさま、体調大丈夫ですか?
なんか、スッキリしない天気に、スッキリしない体調です。
ただ。。。自転車で買い物に行くぶんには、
スッキリしない天気ですけど、
昨年の猛暑と比べたらちょっと楽です。
▼冷蔵庫が空になったので、買い物です。

▲仏花 バナナ✖3 牛乳 飲むヨーグルト 人参✖2 えのき
ハム うどん✖2 土用餅 日本ハム和風おろしハンバーグ






▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】7月12日(金)のお弁当。

▲鶏肉の甘酢だれ 高野豆腐のあっさり煮 大根と人参の煮物
ほうれん草とツナのお浸し 内容量:140g 225㎉
▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】7月11日(木)のお弁当。

▲銀ヒラスの照り焼き風味 麻婆豆腐 人参と薄揚げの金平
ほうれん草とコーンの炒め物 内容量:146g 236㎉
▼ワタミの宅配【まごころ手鞠】710日(水)のお弁当。

▲ひじきのコロッケ 豚肉となすの味噌炒め 枝豆のおかか和え
いんげんとたけのこのごま和え 内容量:152g 214㎉






上品な味わい♪だし巻卵とトマトの冷やしおでん
本日も読んでいただいて


おひとりさまランキング
家で暇を持て余していました
お弁当~美味しそうです
今のところ去年よりは暑さがマシですね。
梅雨明けは7/20頃の予定らしいですが、明けるとどうなるんでしょうね。
日照時間が足りないようなので、お米、野菜や果樹の成長が気になります。
こちらも雨でうっとうしいです。
雨の日は、読書とパソコンです。
お弁当は、お弁当の味でして…可もなく不可もなしってところです。
昨年の猛暑は、体にキツかったです。
7月20日頃に梅雨明けですか…
日照時間が足りなくて、野菜や果物が高騰になったら…困ります(´_`。)グスン
日照時間が少ないのって、にゃんころりんさんちのお庭にも影響ありますよね。
梅雨明け後、日照がサンサンと照って、夏は夏らしくなりますように。
(冷夏だと、冷房代が助かる、なんて個人的な思惑は捨てます(;^ω^) )