猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

元気をたくさん頂いて

2012-09-12 | フラワーアレンジなど
  晴れ




朝夕は涼しく夜は虫の声が響き、すっかり秋もようのこの頃です。

耳などすまさずとも、うるさい位の虫の羽音。 聴き分けられるものは少ないのですが

今はコオロギ、鈴虫くらいは分かりますよ~ ∬´ー`∬ ♪ うるさいと書きましたが

表現が悪いわね~ だって大好きです。 真夏の朝のセミの声は(-ω-;)ウーンですが…

いれば、クツワムシ、ウマオイ、マツムシも解ります。独特の鳴き声ですからね。


でも日中はまだまだ暑くて、汗を拭き拭きアレンジ教室へ出かけました。

明るい皆さんにいつも元気を貰っています。





朝の庭の花です。 変わり映えはしませんが…  でも清楚でいいな~ 横の葉はネリネです。





こちらはたくさんです。





こんな風に、はらりと落ちて来ている花は、上でわんさか咲いているものと、別物の雰囲気。





ヤブランが、藪の中に~ ^^





それでは今日のアレンジ教室、まず場所をご紹介







ここです。 G.工房と言うエクステリアを扱うお店です。 M.店。





入って左手は、実物展示の場所。





右手のグッズ展示の建物の、向こうに見える小屋を借りて、教室をしています。





外の駐車場からです。 手前のプミラの絡んだ横の建物になります。

いい所でしょう? 冷暖房完備の可愛い空間なんですよ。






まだ入って、数回しか活けていない方が半数。 






今日は明るいはっきりした色で。 





基本を活けてほしいけれど、個性が出ます。 ´ー`



お店から冷たいお茶を頂いて、おしゃべりします。 この次も同じものをやりたいそうです。

メタボ予備軍といわれ、もうお菓子をすすめても食べないよ~  あら、これ位大丈夫~ 食べて~

などなど、賑やかです。 私も笑っていられません。 あと、3~4k減らしたいです~。






これはソファにいる芋虫・・・・・に、見えませんか?



あとはね~




先日、パピちゃんにとられたので、頼みなおした首飾り(古風でしょ?)が届きました。

なぜだか、昔からこんな綺麗なものが大好きです。







この大きな紫の石、綺麗だな~、 見て、触っているだけでいいみたい。

オール天然石か淡水パールで、金の糸に編み込まれた品、すご~く安くて嬉しいの。

タイのブロ友さんのお店です。 気に入っています。 女性にプレゼントすると、喜んでくれそう。




にほんブログ村にほんブログ村

今日も長くなりましたが、最後まで見ていただき、ありがとうございます。 (人-)謝謝
明日も来て下さいね  ^^  お待ちしています。