猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

庭仕事、明日は何をしようかな

2012-09-22 | 
曇り のち 雨





今日は一日中、パピちゃん(妹)と一緒にお墓参りや親類宅へご挨拶、そして病院へも行きました。

季節の行事は、きちんと済ませたいものです。 母も一日づつ回復していて良かったです。

ブログのお友達の、母へのお見舞いのコメント、とても嬉しかったです。 ありがとうございました。


庭仕事は雨も降り出し、お休み~  明日はやりたいな~と、お天気を見たら晴れそうでした。

剪定や苗の定植など、最近はちょっと(((o(^。^")o)))ワクワクしながらガーデニングです。





パピちゃんを送ってから、ちょっと庭に~  明日の構想をまとめます。



ユーバトリウム、チョコ 今頃きれいに~





何時までも咲くので、好きです。





忘れていたのに、gardenシクラメンが出て来ています。





プルメリアは元気ですよ~






好きなクレマチスが折れたので、節の所を埋めました、多分新芽が出て来ると思いますよ。






友人から藤袴と言われ、頂いたのですが、山のものとは違いますね。 もうすぐ開きそう。




庭にいると




ライが足元にまつわりつくので、動きにくくて





どいて~ と言いながら歩きます。






夜は、ブスになってます。 ブオトコだった!!







田舎から送って来た巨峰  パピちゃんにもおすそ分け。





美味しいで~す。 



今日は秋分の日、ヒガンバナが紅白咲き乱れて、田んぼの畔や、川岸を飾っていましたよ。

最後までお付き合い、ありがとうございました。明日も来て下さいね。 ^^




にほんブログ村にほんブログ村

明日が、皆さんにとっていい一日でありますように