晴れ
今日もよいお天気ですが、朝方が寒むかったので夜に備え、布団や毛布を干しました。
いつの間にかそんな季節になったのですね。 ところで皆さん、ガーデニングは捗っていますか?
昨日は用事が出来たので庭は、水やりだけでしたが、(種まきは一昨日なの)
今日は3時間ほど出来ました。 ①作業 草取り ②作業 草取り ③作業 草取り と、
言う具合にやる事にしているので、草取り 草引き 草抜き なんでもいいのですがそれをやります。
何処をやるかと言えば~ まず蚊取り線香をセットをして

ここなんです。 我が団地は小山を切り開いた土地なので、山だった頃のシダが残っていて
油断するとこんなです。 お正月の飾りに使うウラジロってやつ。

蚊が厭だと放っていたけれど、私をなめてんのか~? って感じの茂り具合。
ここは花壇なのよ。 元の花壇に戻しま~す d(@^∇゜)/ファイトッ♪

どうだ~ スコップで掘り起こしたわけではなく、地道に抜いていきました。
2時間以上かかりました。 後は土を振るいペーハーを戻し、堆肥などの肥料を入れて
木酢液などで湿らせ、一週間くらい慣らします。 でも完璧ではないので、仕上げないとね。
後はお掃除、鉢の様子などを見たり、種をまいたりしました。

頂いた種の所に彼女の名前 ^^ ありがとう。

ハナシキブの苗なども植えました。

次の草抜きはここをやろうかな。 ススキではなく、これはレモングラスですよ。

排水溝の蓋を隠している、ローズマリー 穴も防いで蚊の発生を妨げています。
今日は綺麗な花がないので~

母が帰る病院の花をUPします。 ご挨拶に行きました。

手術を終え、なんとか転院出来そうです。 明日は話し合いがあって、庭仕事はむりですが…
仕事は一つ一つこなしていかないとね ^^

病院の帰りに食べたラーメン、けっこういけました。 九州なのに、北のラーメンですって

サラダも、たっぷりでした。 この器、大きくて深いのよ。

哀愁漂うライさんの後姿。 私に抱っこを拒否されたの。邪魔ばかりするから~

諦めて寝る体制に~

ほら、もう寝てます。 やっぱ、可愛いです。
庭仕事の半分は、草取りだと思います。 これを好きでなければ、ガーデニングは面白くありません。
幸い私は結構好きです。 昔10年ほど、発掘をやっていたので鍬やスコップ等が使えます。
もちろん手仕事も得意です(華麗な移植ゴテさばきだったりして~)
秋は草取り~ またまた草取り~ でやっていいくつもりで~す。 ^^

にほんブログ村
にほんブログ村
でも、しばらくやっていなかったので、もう腰が( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
皆さま応援のポチをよろしくです。m(._.)m 草取り頑張る うん!(^^)
今日もよいお天気ですが、朝方が寒むかったので夜に備え、布団や毛布を干しました。
いつの間にかそんな季節になったのですね。 ところで皆さん、ガーデニングは捗っていますか?
昨日は用事が出来たので庭は、水やりだけでしたが、(種まきは一昨日なの)
今日は3時間ほど出来ました。 ①作業 草取り ②作業 草取り ③作業 草取り と、
言う具合にやる事にしているので、草取り 草引き 草抜き なんでもいいのですがそれをやります。
何処をやるかと言えば~ まず蚊取り線香をセットをして

ここなんです。 我が団地は小山を切り開いた土地なので、山だった頃のシダが残っていて
油断するとこんなです。 お正月の飾りに使うウラジロってやつ。

蚊が厭だと放っていたけれど、私をなめてんのか~? って感じの茂り具合。
ここは花壇なのよ。 元の花壇に戻しま~す d(@^∇゜)/ファイトッ♪

どうだ~ スコップで掘り起こしたわけではなく、地道に抜いていきました。
2時間以上かかりました。 後は土を振るいペーハーを戻し、堆肥などの肥料を入れて
木酢液などで湿らせ、一週間くらい慣らします。 でも完璧ではないので、仕上げないとね。
後はお掃除、鉢の様子などを見たり、種をまいたりしました。

頂いた種の所に彼女の名前 ^^ ありがとう。

ハナシキブの苗なども植えました。

次の草抜きはここをやろうかな。 ススキではなく、これはレモングラスですよ。

排水溝の蓋を隠している、ローズマリー 穴も防いで蚊の発生を妨げています。
今日は綺麗な花がないので~

母が帰る病院の花をUPします。 ご挨拶に行きました。

手術を終え、なんとか転院出来そうです。 明日は話し合いがあって、庭仕事はむりですが…
仕事は一つ一つこなしていかないとね ^^

病院の帰りに食べたラーメン、けっこういけました。 九州なのに、北のラーメンですって

サラダも、たっぷりでした。 この器、大きくて深いのよ。

哀愁漂うライさんの後姿。 私に抱っこを拒否されたの。邪魔ばかりするから~

諦めて寝る体制に~

ほら、もう寝てます。 やっぱ、可愛いです。
庭仕事の半分は、草取りだと思います。 これを好きでなければ、ガーデニングは面白くありません。
幸い私は結構好きです。 昔10年ほど、発掘をやっていたので鍬やスコップ等が使えます。
もちろん手仕事も得意です(華麗な移植ゴテさばきだったりして~)
秋は草取り~ またまた草取り~ でやっていいくつもりで~す。 ^^



でも、しばらくやっていなかったので、もう腰が( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
皆さま応援のポチをよろしくです。m(._.)m 草取り頑張る うん!(^^)