猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

見てやってくださいね

2019-05-13 | 
        晴れ     PM2.5数値   43


今日は雲のない晴れた日ですが 残念ながら大気が霞んで

PM2.5の数値がレッド (-"-) マスクがほしい感じのお天気でした。


だけれど 小倉から友人達が元気よく約束の時間に到着 ♬  

何か月ぶりだろう (*'ω'*)

春はいつも行き来して 気が向けば九重まで遠出したりします


我が家の庭を少し覗いてから 

福岡に新しく出来た 地元なので彼女たちがよく行く

苗屋さんの姉妹店に3人で出かけました  


ざっと見てから 一人の彼女いわく うちの近くの方で十分ね 

そうそう 高速を使って何時間もかけて来るほどではない感じ ^^


でも近くにはお魚で有名な道の駅などもあるので そこにも寄って

ランチも調べたお店でいただいて。。。 

仲良しの3人のおばさんが寄れば 楽しくないはずはない (^^♪



少し前の庭の様子から見てくださいね

写真は貯まる一方です (;^_^A アセアセ・・・




今日の苗屋さんにもあったけれど 前に植えたペチュニアです

小さいので気に入ってます ♡



今は咲き終わった花の種を採るための鉢が多いから

庭はちょっと荒れ気味  一つに纏めたら駐車場がごちゃごちゃ (;^ω^)

人には見せたくないです



派手な赤い芥子が多いけれど これくらいの色の花なら 

うちの薔薇と合うので 種を採取予定です






好きなビオラ たくさん採れないんです





穂のある花は目立って素敵





ね~ ^^





ライスフラワーも終わりかけ。。





切り戻したマーガレット まだ咲きます ^^ 

あとで白くなるタイプです



薔薇ですが



パーゴラの薔薇は4種  キャリエールやアイスバーグ ヒーローなど

夏以降は別の花が咲きます 名前が出ない (*ノωノ)




これがキャリエール本来の色 ^^ 優しい色でしょう




ヒーローは  大輪です





その横のバターカップ  今年は綺麗に咲いています




この薔薇の名前がわからない (;^_^A   いつ来たんだろう





咲き進むとこんな素敵な色になる





去年人目ぼれして初めてのハイブリットを買いましたが

やはり名前を忘却 💦  大きな薄いピンクの大輪薔薇




こちらも。。。




出てきそうなのに 出ない名前 カタカナ3文字 ( ;∀;)

情けないわ~  歳は取りたくない (;´д`)トホホ

去年の記事を探すとあるんだけど。。。

安い苗だったから タグがないのよね~





粉粧楼




 
咲きそう  全部開けるかしら。。。





フィリスバイド  




今は満開




あざみの背景になっています





クレマチスも




ホーゲルビーホワイト 少しずつ咲き進む




今はロンサールが華やかですが。。 少し前はこんな感じ

これくらいが好きかな ^^




草抜き仕事をしていて 気づいたのですが


地中に居た山百合  可愛そう ( ;∀;)




邪魔をしていたのはセージ

根っこは網のようですごい張り具合でした




頑張って頑張って 何とか出ようとしたけれどダメだったみたいです

まだ球根は大きいから埋めておきました

もっと早く気付いていれば良かったけれど

もう虫に食べられてダメだと思っていたんです

来年は鉢で咲いてほしい  反省しました 💦



さてさて。。。



これは今日の苗やさん










初めての苗もあったし 気に入ったものもありました




買ったのはこんなの。。。




前に買って植えていないものも。。。

ビオラなどの鉢が空くので 少し植え替えです




ランチは電話予約して 古民家のレストランで。。

薄味で美味しかった ^^




デザートは豆乳プリン風


ものすごい量の前の画像を入れました

お疲れさまでした  最後まで見ていただいて(人''▽`)ありがとう☆


今日は猫を撮り損ね (;^_^A   


明日も先輩お姉さん方と女子会です  この時期は忙しい (;^_^A


ではでは。。。  またお出で下さいね


人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます