晴れ PM2.5数値 41
何時ものように風は強いけれど 過ごしやすいいいお天気の本日
でも大気はあまり澄んでいなかったようです
そんな事は知らないし 今日は外の仕事に勤しんだ日でした
適当な昼食の後はDVDなどを見てもいいけれど それは止め
庭で4時間くらいぶっ通しで仕事すると やはり腰が痛い (;^_^A
成果はさほどでもないのに。。。
朝日がメインの庭にやって来る頃 庭で写真を撮りました
東側から順に光が入って来るので まだ暗めの西庭で撮ります
西庭の端っこは今 ビスカリアの鉢がフォーカルポイントになる
バードバスの中に鉢を置いて 周りに水をたっぷり入れておくと
24時間元気 ^^ 気温が低いから助かっています
爽やかな色で見とれます
西庭に置いている鉢の一つ ディアスキア
その辺から東側を見ると。。
光がまぶしいくらい緑を照らしています
もう夏のよう
ラニさんが食後の休息中
東側に移動して
玄関前の鉢を撮りました 今のカラーはピンク
ミニ薔薇が素晴らしく咲いてくれました
大きな薔薇も咲いています
メルヘンケニギン (ドイツコルデス作出)薔薇らしい薔薇
花弁は少なめですが 丸く巻いた中心から広がる大きな花弁
香りもとっても薔薇らしい 香水の香りです
すっくと伸びた姿も素敵です
玄関の扉側にカフェを置いています
小さな鉢で水をやっても半日でぐったりするので
鉢を大きいものにしました。 この時期に替える時は
根を崩さないように スポッと抜いて大きめの鉢にそっと植える
風に当てないように してしばらく養生させます
でも元気みたい ^^
退化した花は早めに落とした方がに良さそう
この子も強香 玄関ドアを開けるとふわりと香りが漂い
嬉しくなる ^^
今日は鉢を大小15個くらい空けて 土をここに。。
まだあったけれど 入れ物がない (;^_^A
そして 新しい苗鉢を作り クレマチスを大きな鉢に植え替え。
そんな鉢を7~8個 今は養生中
結構大変でした ┐(´0`)┌ヤレヤレ
仕事を片づけ掃除をして 家に入ろうとすると
ベンチの上から独特の鳴き声で 居るよ とラニさん (^▽^;)
ラニさんはビクついていますが さすが男子(タ〇が大きい)
なるべく逃げないで踏みとどまろうとするのが分かるので
いじらしい (*´▽`*) シーバ入りカリカリをあげて
チビさんを連れてくるように言いました 分かると友人は言うの ^^
ラニさんをちょっと撫でてみました
タ〇 取ろうかな ^^ いい?
捕まえるのが至難の業ですが 捕獲器を買おうかな~と
最近は検討しています どうでしょう?
裏庭のジューンベリーです 大きくなりました
ちょっとした苗木から15年位かしら。。。
もはや裏庭のシンボルツリー
鳥さん来ていいよと放ってますが 最近は来ない
裏庭のロンサール もう終わりかしら。。
お礼肥あげておこう シュートを期待 ^^
友人からの薔薇も裏庭にあります
ホワイト何とか❓ (;^_^A
素敵な薔薇ですよ
そして サマースノー 上手く撮れないままになりました
昨日サボったから 今日は働きました (私にしては)
明日も何か出来たら少しでもやっていきます
ぱぴちゃんが多分来ると思うので 朝のうちが勝負です
蚊はいるけれど 蚊取り線香で今はOK
私は家の中であれこれやって 疲れると庭へ出ます
日陰に椅子を置いて 新聞を読んだり
何もしないで植物と同化して 風に吹かれています
とっても幸せになれます だから目に優しい色の花に咲いてもらい
緑いっぱいのナチュラルな庭にするために 少しだけれど頑張る
でも夏は無理 (;^_^A 暑い (;^_^A
^^ ではまたお出で下さいね
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
何時ものように風は強いけれど 過ごしやすいいいお天気の本日
でも大気はあまり澄んでいなかったようです
そんな事は知らないし 今日は外の仕事に勤しんだ日でした
適当な昼食の後はDVDなどを見てもいいけれど それは止め
庭で4時間くらいぶっ通しで仕事すると やはり腰が痛い (;^_^A
成果はさほどでもないのに。。。
朝日がメインの庭にやって来る頃 庭で写真を撮りました
東側から順に光が入って来るので まだ暗めの西庭で撮ります
西庭の端っこは今 ビスカリアの鉢がフォーカルポイントになる
バードバスの中に鉢を置いて 周りに水をたっぷり入れておくと
24時間元気 ^^ 気温が低いから助かっています
爽やかな色で見とれます
西庭に置いている鉢の一つ ディアスキア
その辺から東側を見ると。。
光がまぶしいくらい緑を照らしています
もう夏のよう
ラニさんが食後の休息中
東側に移動して
玄関前の鉢を撮りました 今のカラーはピンク
ミニ薔薇が素晴らしく咲いてくれました
大きな薔薇も咲いています
メルヘンケニギン (ドイツコルデス作出)薔薇らしい薔薇
花弁は少なめですが 丸く巻いた中心から広がる大きな花弁
香りもとっても薔薇らしい 香水の香りです
すっくと伸びた姿も素敵です
玄関の扉側にカフェを置いています
小さな鉢で水をやっても半日でぐったりするので
鉢を大きいものにしました。 この時期に替える時は
根を崩さないように スポッと抜いて大きめの鉢にそっと植える
風に当てないように してしばらく養生させます
でも元気みたい ^^
退化した花は早めに落とした方がに良さそう
この子も強香 玄関ドアを開けるとふわりと香りが漂い
嬉しくなる ^^
今日は鉢を大小15個くらい空けて 土をここに。。
まだあったけれど 入れ物がない (;^_^A
そして 新しい苗鉢を作り クレマチスを大きな鉢に植え替え。
そんな鉢を7~8個 今は養生中
結構大変でした ┐(´0`)┌ヤレヤレ
仕事を片づけ掃除をして 家に入ろうとすると
ベンチの上から独特の鳴き声で 居るよ とラニさん (^▽^;)
ラニさんはビクついていますが さすが男子(タ〇が大きい)
なるべく逃げないで踏みとどまろうとするのが分かるので
いじらしい (*´▽`*) シーバ入りカリカリをあげて
チビさんを連れてくるように言いました 分かると友人は言うの ^^
ラニさんをちょっと撫でてみました
タ〇 取ろうかな ^^ いい?
捕まえるのが至難の業ですが 捕獲器を買おうかな~と
最近は検討しています どうでしょう?
裏庭のジューンベリーです 大きくなりました
ちょっとした苗木から15年位かしら。。。
もはや裏庭のシンボルツリー
鳥さん来ていいよと放ってますが 最近は来ない
裏庭のロンサール もう終わりかしら。。
お礼肥あげておこう シュートを期待 ^^
友人からの薔薇も裏庭にあります
ホワイト何とか❓ (;^_^A
素敵な薔薇ですよ
そして サマースノー 上手く撮れないままになりました
昨日サボったから 今日は働きました (私にしては)
明日も何か出来たら少しでもやっていきます
ぱぴちゃんが多分来ると思うので 朝のうちが勝負です
蚊はいるけれど 蚊取り線香で今はOK
私は家の中であれこれやって 疲れると庭へ出ます
日陰に椅子を置いて 新聞を読んだり
何もしないで植物と同化して 風に吹かれています
とっても幸せになれます だから目に優しい色の花に咲いてもらい
緑いっぱいのナチュラルな庭にするために 少しだけれど頑張る
でも夏は無理 (;^_^A 暑い (;^_^A
^^ ではまたお出で下さいね
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます