猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

長い一日の猫の日

2020-05-07 | 猫たち
          晴れ


今日はよく晴れましたが けっこう寒かったですね

昨日とは打って変わり いつものきつ~い目覚めでしたが

なんとか起きて 6時半くらいに出発

猫の病院は7時過ぎから開院なんです  早いです 💦


高速道路を使って約1時間  古いナビでたどり着きました (;^_^A

カンナは助手席のキャリーバッグの中で鳴きっ放し。。

私の上着をかぶせているけれど。。。 声が枯れるよ


7時半には到着して カンナを預けたまではいいけれど

11時くらいに来てください と言われ。。。 3時間ちょっとを

どう過ごす?  本でも持って来れば良かった~


いつもなら気軽に入れるカフェやファミレスは閉まってるし

コンビニを教えてもらって とりあえずその駐車場で

お結びなどを食べましたが コンビニは今トイレを閉めていて

早急に必要ではないけれど いずれは 💦 困る~ 💦


近くに住んでいる友人にTELしたら 留守で30分ほど戻らないと言われ

ちょっと離れた別の友人にまたline電話 (;^_^A


彼女が相手をしてくれて40分ほどおしゃべり出来ました

お相手してくれて (人''▽`)ありがとう☆

そしてまたTEL ^^ 暇だ~  

私はこんな時期だし話せればいいと思っていたのですが

マスクして会おうと言うので JR駅で待ち合わせ 

10分くらいの距離でした。


久しぶりに会えて 話を聞けて聞いてもらって満足 ^^

かき集めたと言うお土産まで貰ってしまった。

ああ~  持つべきものは友人 二人とも親友だけれど ^^


私事でなんですが 友人が多いと思われているようですが

なんでも承知の親友は5人だけで 他は親しい知り会いと言う感じ。

先輩のおばおじ様集団が要るけれど 皆 のきなみ80歳を超えていて

コロナからこっち 連絡も取っていない  元気かしら。。

後は山仲間とお花の生徒さんたち 仲良しですが。。。

だからそれほど多くは無いし 各自離れてい居るし 

普段でも中々会えません


ブロ友さんもline交換など親しい方は5人 lineはしてないけれど

親しい方が4~5人  それくらいです

仲良くしていただいて ほんと嬉しい ^^


何となく離れていった方もありです  

ブログではある事の様です。



さ~て 親友に助けられている間に カンナの手術は無事終わり

トイレは病院が貸してくれたので (´▽`) ホッ

カンナのパウチを買って自宅到着は午後1時半 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ


でもカンナは元気だしこれで猫たちは しばらくは大丈夫です。

ツキとカンナ 手術後は今までの仲良しも ちょっと変で 

一からやり直しっぽい2匹です  また仲良くなるでしょう


女の子だから ^^ 安静にと言われ カンナは私の部屋に居ます


ちょっと疲れましたので 写真は昨日以前のものをUp




今年から大株になって咲きだしたカノコソウが




今年の庭の特徴みたいな感じ  

薔薇の前の時期を素敵に咲いてくれています  今も ^^

後ひと株増やそうと思う 有難い事に近くに咲いているの



あと一つ 先日の雨の時など画像がたくさん出来たので




大山苧環を見て下さい









あるだけでいい感じでしょう?




アケビの蔓がからむ





庭でいい仕事をしてくれています。




平凡でも一度は必ずUp




姫檜扇は色の種類が減りました




終わりがけの花も




すてきですよね~  これは今日切りました

さようなら って言いながら。。。 ^^




皆さんが大好きなセダムカウルレア  咲きだしましたが

こんな風に咲きだしたのは3苗だけ 💦 

難しいですよ セダムなのに。。

一苗が大きくなる方法 知りたいです




白アザミも健在  種も沢山採れそうです




ちょっと遠目に

黄色と紫はよく合いますが これは黄色が強め









画像がたくさんだったし 話文も長くてすみません 💦




庭猫たちも




相変わらずの毎日を過ごしています




モフモフですね~ ^^




タビ子さんとも最近は近しく出来ていますが

適当な距離も良い気がします 


それではまたお出で下さいね

長々とありがとうございました。