猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

庭と猫の日々

2020-05-08 | 猫たち
         晴れ


今日も良いお天気でした。

でも光があまりに強くて 昼間はガーデニングする気力が削がれます。

暑くなって半そでにすると夜は冷えて首輪まわりや腰が寒々として

上着やタートルの下着が欲しくなる。


昨日は私にしては長距離を移動して気を使ったので

今日はのんびりしようと思っていたのに 息子がお休みだった 💦

あ~あ  リビングに寝転がってテレビでも見てコーヒー飲んで。。。と

思っていたけれど リビングを取られた ( ;∀;)


明日明後日も土日でお休みじゃない 💦 (;´0`)トホ

息子に気を使ったりは無いけれど 顔を突き合わせるってのは

もう出来にくくなりました。 なんだかね~ 💦


今日は午前中に水やりをしてついでに 少し草抜き。。。

もう少しやりたかったけれど 業者さんが来たりして終わり

エコ給湯の修理があったのです  

古くなってしまい あちこち不備が出て来ます 💦


画像が思ったより溜っているから古い順にUpしてゆきますね


 
これはチャイナローズ 香粉蓮 

ブロ友さんから頂いたものです  

チャイナローズは強くて素敵なものが多く大好きです




薔薇は綺麗




メアリローズ




多分ゴールドバニー




今は駐車場の鉢が素敵になりつつあります




ロンサールも咲きました。




カワ(・∀・)イイ!!









背が高いJ・アイリスは一昨日の強風で曲がったので 今は支えています





スワンレイクは伸びた茎を挿しておくと活着しますので

プランターにもあるのですが 垂れて顔が見えないから上げました ^^




去年のこぼれ種からの大山苧環




この子もいつ来たのか?? 苧環好きだからいいけれど。。




マーガレットは終盤




昔誰かが植えたアイリスが裏にあります  

ちょっと遅かったごめんね 放っていても強いね





ここの赤いバラがトラディスカントみたい




もうすぐロゼットになる 


明日はもう少し庭の手入れをしたいけれど 午前中に出来るかな~

午後は裏庭なら日陰だから そっちでもいいかな 




今日はまたラニさんが網戸の破れた隙間を広げて部屋へ入り

猫たちがものすごい大鳴きで大騒ぎ 逃げゆくラニに平手を食らわせましたが

なんで子猫を追い回すために来るのか??? 

ツキさんは興奮して手術後のカンナに襲い掛かり 応戦しているカンナを

息子が引き離したときに 彼は指を切っていました。

もう大騒ぎ 💦   少~し開いて風を入れる事もできやしない 


本格的に対策を考えないといけないです



今は落ち着いています




┐(´0`)┌ヤレヤレです




カンナは手術後はちょっと私に近づくようになりました




これは朝のカンナと私 ^^


また長くなりました 💦

それでは またお出で下さいね