ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

ワイン

2008年01月14日 | 教えること
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年初の更新です。

メルボルンは暑い日があったり、涼しい日があったりと
相変わらず気まぐれの天候です。
それでも、最近は40度以上の日が何日か続き、
かなりバテ気味でした。

昨日、ワイナリーに行ってきました。
皆さん、オーストラリアワインって飲んだことありますか?
意外と安いフランスものよりおいしいんです!


昨日行ってきたワイナリーはメルボルンの郊外Geelongにある
Pettavel Winaryです。


まあーすごく田舎で、羊や牛がいたりするところなんですが、
その雰囲気はおしゃれで高級。
そう感じるのはアジア人の私だけでしょうか?

色々賞に輝いた実績のあるワイナリーだそうですが、
実は食事もすばらしかったです。
レストランはすでに予約でいっぱいだったので、
私は、おつまみ(?)プラッターのようなものをオーダー。


ラビットとか、チーズとか、アボカドとか。。。
オーストラリアらしいものがたくさんでてきました。


ワインもおいしかったけど、
ぶどうの木を眺めながら、
はるか向こうの羊を眺めながら、
飲み食いする時間は
本当に贅沢なひと時でした。