ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

忍耐

2008年05月03日 | 教えること
ヴァイオリンは本当に難しい楽器だと思います。

楽器の上達には、毎日の練習が必要不可欠です。
毎日、顔を洗うように、練習を習慣にする事が一番大切です。

幼児にそれを強要しても楽しいはずがありません。
まずは、ご家族がそんな環境をつくってあげる事だと思います。

すぐに結果がでなくても、なかなか上手に弾けなくても、
毎日、ヴァイオリンを弾いていれば、必ず上達します。

まいた種から芽がでて、土から顔出すまで、時間がかかるように、
子供の能力も芽がでるまで辛抱強く待つのが、親と、教師の役目だと思います。

あきらめずに辛抱強く。。。
なかなか難しい事ですよね。