ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

和牛

2008年08月29日 | ひとりごと
先日、ボタニカルというレストランに行ってきました。
メルボルンのサウスヤラというお洒落な地域にある有名なレストランです。

メニューを見て、びっくり。

そこには、かなり日本の食材がアルファベットで並んでます。
Sashimi,Miso, Wasabi, Tempura は分かります。。でも、
Wagyu, Kurobutaにはびっくりです。

しかも、よーく英語を読んでみると、
250日間穀物を与えられた和牛。

メルボルンでは、ここでしか食べられない
日本輸出マーケットで表彰された熊本産のフルーティーな生牡蠣。



日本食材はかなりトレンディみたいです。

これは、和牛ステーキ。
かなり和風のソースです。すご~くやわらかくておいしかったです♪
でも、上にマッシュルームの天麩羅がのってます(笑



こう見ると結構カジュアルな感じですね。
でも、いいお値段でした。。。

P.S モビックスチャンネルにメルボルン日記アップされました!
メルボルン 自転車 電車