短期で頼まれたのですが、
カトリック系の私立中学校の生徒にヴァイオリンを教えています。
実は、こちらの学校に侵入するのは、初めての事で、かなりドキドキ。。。
しかも、カトリック系だからか、
アジア人がいないのです。。。
どこを見ても金髪碧眼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
肌が透き通るように白い。。
まさに、キャンディキャンディの世界!?
オーストラリアだから当たり前なんですけど、
今だに慣れずに、感激しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
グループレッスンが主ですが、プライベートレッスンもしています。
まだ始めたばかりの子供達ですが、正直、担当の先生の教え方に疑問が残ります。
私は、習い始めの先生の教育がすごく重要だと思っています。
下手な癖がついてしまうと、あとから直すのにすごい労力と根気が必要ですし、
それを強制する事はとても心が痛みます。
癖というものは、誰にでもつく事だと思いますが、
その質を見抜き、すぐに改善してあげる几帳面な教師につくべきです。
ちなみに私は今だに、氷をかむ癖をなおせません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
カトリック系の私立中学校の生徒にヴァイオリンを教えています。
実は、こちらの学校に侵入するのは、初めての事で、かなりドキドキ。。。
しかも、カトリック系だからか、
アジア人がいないのです。。。
どこを見ても金髪碧眼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
肌が透き通るように白い。。
まさに、キャンディキャンディの世界!?
オーストラリアだから当たり前なんですけど、
今だに慣れずに、感激しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
グループレッスンが主ですが、プライベートレッスンもしています。
まだ始めたばかりの子供達ですが、正直、担当の先生の教え方に疑問が残ります。
私は、習い始めの先生の教育がすごく重要だと思っています。
下手な癖がついてしまうと、あとから直すのにすごい労力と根気が必要ですし、
それを強制する事はとても心が痛みます。
癖というものは、誰にでもつく事だと思いますが、
その質を見抜き、すぐに改善してあげる几帳面な教師につくべきです。
ちなみに私は今だに、氷をかむ癖をなおせません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)