ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

エチューカ

2010年02月15日 | ひとりごと
先日お友達とエチューカという町に行ってきました。
メルボルンから車で3時間ほどの小さな町です。

そこにはマレー川という川が昔から流れていて、
19世紀には羊毛の運搬などでとても栄えていた町だったそうです。
蒸気船が似合う川です。

雰囲気はなんとなくアメリカのミシシッピ州~。
トムソーヤでも出てきそう。。。

いやいや、ここはオーストラリア。
オーストラリアの原住人アボリジニの言葉で、
エチューカとは水の出会う場所という意味だそうです。

ビクトリア州は毎年水不足。
水がないところは栄えません。
この町の川もずっと流れ続けてほしいと思います。

エチューカの様子は近日中にモビックスに動画アップ予定です。
どうぞご覧くださいませ。