ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

時々走りながら模索中

2009年01月25日 | 演奏について
昔は音楽自体が大切だと感じていた。
でも今は、その音楽を通じて得るもののほうが大切な気がする

私より上手い人はたくさんいる。

私は上手いだけの音楽家ではなく

音楽を通じてお客様の心に触れ合える時間を作りたいと思います。

聞き手の心に響く音楽。

ただいま、模索中。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酸素魚雷)
2009-01-26 04:04:12
音楽というのは数字でなかなか優越を表しづらいですよね。
しかし、貴殿の演奏は私的には世界で一番だと思っていますよ。
返信する
Unknown (管理人)
2009-01-27 23:46:00

酸素魚雷さま

プラハにいた頃とはまったく違う方向に行きつつありますが、これが私の生きる道~
返信する
Unknown (酸素魚雷)
2009-01-28 02:33:24
うむ。
過去を振り返らずゆっくり前進あるのみ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。