私の生徒の一人が書いた大バッハ先生です。
私が顔を書いて、宿題に体を書いてきてもらったら、
なんとも愉快なバッハ先生ができたので、大笑いをしてしまいました。
上手ですね。ちなみに彼女はまだ5歳です。
バッハ先生も気分がいい時はライプツィッヒの街を
こんな風に歩いていたかもしれませんね。
私がプラハにいた頃は、よく、ドイツに遊びにいきました。
ライプツィッヒもそのよく行った街の一つです。
東欧の影を落としながらも、音楽に溢れた街です。
ヨーロッパは、生活と音楽が溶け込んでいますね。
オーストラリアでは、どちらかと言うと自然と生活と言う感じでしょうか?
もし、オーストラリアの大作曲家がいたとしたら、
バーベキュー大好きな、ワイルドな音楽家だったかもしれません。
私が顔を書いて、宿題に体を書いてきてもらったら、
なんとも愉快なバッハ先生ができたので、大笑いをしてしまいました。
上手ですね。ちなみに彼女はまだ5歳です。
バッハ先生も気分がいい時はライプツィッヒの街を
こんな風に歩いていたかもしれませんね。
私がプラハにいた頃は、よく、ドイツに遊びにいきました。
ライプツィッヒもそのよく行った街の一つです。
東欧の影を落としながらも、音楽に溢れた街です。
ヨーロッパは、生活と音楽が溶け込んでいますね。
オーストラリアでは、どちらかと言うと自然と生活と言う感じでしょうか?
もし、オーストラリアの大作曲家がいたとしたら、
バーベキュー大好きな、ワイルドな音楽家だったかもしれません。
そしてわたしも「ミイラ取りがミイラに」で、レッスンを始めることになりました。
バイオリンさんのお話。とても参考になります。
よろしくお願いします。
顔以外は5歳が書いたの?
動きがあって面白い絵だね。
ヴァイオリンさんが書いた顔よりも身体の方が上手じゃない!!
うちの生徒にもやらせてみよー。
日本に帰っていたんだね。
会いたかったよ。
こちらはオーディションの嵐。
1回1回大切に演奏してきまーす。
もう辞めさせようかと思っていましたが、ブログで紹介されている御褒美効果の方法をためしてみようと思います。
ありがとうございます。